ドアのラッチ部分の故障?
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>
スタッフブログ
>ドアのラッチ部分の故障?
ドアのラッチ部分の故障?
ドアの握り玉ハンドルのこの部分をラッチと言います。
ドアが古くなるとこのラッチがひっこんだまま戻ってこなくなったり、握り玉が回りにくくなったりして不具合が出てきます。調整で治る場合もありますし、ハンドルの部品を交換する必要がある場合もあります。毎日使うものですから早く治したいですよね。ご相談ください。
«
ドアノブ交換もお任せください(大阪・吹田市・豊中市)
勝手口を、通風出来るドアに!
»
2重窓サッシの取り付け。(大阪市都島区)
玄関ドア取替 (宝塚市)
玄関ドア取替え。(東住吉区)
補助金使うと玄関ドア工事が安くできます
こんな寒い日は、断熱ドアが良いですね。補助金出ます
玄関ドア取替え。(箕面市)
玄関連動引き戸 になります。 (大阪市生野区)
木製玄関ドア 取替工事、 はつり作業。
2重窓の取り付け。(箕面市)
2重窓サッシの取り付け。(箕面市)
2023年2月(1)
2023年1月(12)
2022年12月(3)
2022年11月(32)
2022年10月(48)
2022年9月(49)
2022年8月(45)
2022年7月(11)
2022年6月(12)
2022年4月(38)
2022年3月(31)
2022年2月(34)
2022年1月(44)
2021年12月(40)
2021年11月(34)
2021年10月(36)
2021年9月(39)
2021年8月(26)
2021年7月(10)
2021年6月(32)
2021年5月(29)
2021年4月(20)
2021年3月(19)