いよいよ夏休み突入!
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>
スタッフブログ
>いよいよ夏休み突入!
いよいよ夏休み突入!
これ何の写真でしょう? 地域のオヤジが逃走中のハンターになりきりました! なぜハンターって?
地元の小学校では6年生が学校に泊まるというスクールステイという行事があります。終業式の夕方に参加の6年生が学校に集合し、校庭を使って 【逃走中】をするんです。
この企画はもちろん6年生達! それをお母さんやお父さんが 子ども達の要望に応じてサポートするという めちゃくちゃ楽しいイベントです。
ハンターするにも 子ども達からの依頼書に『本物のハンターのように動く。服装も似てればなお良い。』とあり ノリノリオヤジ軍団でハンターになりきって、運動場で約1時間 鬼ごっこでした。
もうほとんど全速力で走っても6年生は追いつけません!
ケガしなくてよかった!というのが本音です。
ハンターをやりきった後は。。。
校舎を使ってのお化け屋敷! 夜の校舎ってだけでタダでさえ怖いのに、こんなお化けが出てきたら!
そりゃ 泣く子も出ますよね~ あとでネタばらしもするんですが、子ども達はすごく楽しんでくれたようです。
大人も子供以上に楽しんでたかも! こういった行事は無くならないように、ぜひともサポートし続けたいと思います!
三柴
«
小学校高学年の夏休み
本日もリフォーム玄関ドア取り付けです!!
»
玄関ドア電気錠になりました。 (奈良県)
2重窓サッシ取付。(吹田市)
玄関ドア 取替しました。 (滋賀県)
引戸から開き戸に取り替え。(大阪府大東市)
2重窓サッシの取り付け。(大阪市都島区)
玄関ドア取替 (宝塚市)
玄関ドア取替え。(東住吉区)
補助金使うと玄関ドア工事が安くできます
こんな寒い日は、断熱ドアが良いですね。補助金出ます
玄関ドア取替え。(箕面市)
2023年2月(5)
2023年1月(12)
2022年12月(3)
2022年11月(32)
2022年10月(48)
2022年9月(49)
2022年8月(45)
2022年7月(11)
2022年6月(12)
2022年4月(38)
2022年3月(31)
2022年2月(34)
2022年1月(44)
2021年12月(40)
2021年11月(34)
2021年10月(36)
2021年9月(39)
2021年8月(26)
2021年7月(10)
2021年6月(32)
2021年5月(29)
2021年4月(20)
2021年3月(19)