スタッフブログ
玄関引戸現場調査(大阪府寝屋川市)
こんにちは、若山です。 今回は、寝屋川市に玄関引戸の現場調査に行ってきました。 お客様のご要望としては現在手動の鍵なのでめんどくさい、ということで電気錠をご希望でした。 ですが、引戸の電気錠は実はLIXIL製の物しかありません。 ということでLIXILの商品から選んでいただくことになりました。 15型のPG仕様のもので見積りを作成していきます。 詳しく知りたい方は一度ご連絡ください。 現場までお伺いして説明させていただきます。 ご契約いただけることを楽しみに待っています。 以上若山でした。詳しくはこちらをクリックで検索してください。
茨木市山手台玄関ドア現場調査
こんにちは、若山です。 今日は茨木市山手台に玄関ドアの現場調査に行ってきました。 両袖タイプの片開きドアがついていました。 ドア自体も大きいわけではなくガラス部分が多いので防犯面も心配です。 お客様からは寒さと防犯面を気にしていますと伺いました。 防犯面を気にされていたので出来るだけガラス面を無くすために片袖親子のタイプで提案させていただきました。 寒さも気になるとのことだったので断熱タイプの種類でお勧めしました。 最終決めて頂いたのがYKKAP製ドアリモC05のデザインで決めて頂きました。 ガラスも防犯使用とそうでないものの2パターンで見積りを作成させていただくことになりました。 ご契約いただけることをお待ちしております。 ご依頼ありがとうございました。 玄関廻りのことでお悩みの方はぜひご連絡ください。 お待ちしております。詳しくはこちらをクリックで検索してください。
和障子タイプの2重窓取り付け。(吹田市)


滋賀県大津市玄関ドア現場調査
こんにちは、若山です。 今回は滋賀県大津市に玄関ドアの現場調査に行ってきました。 現状としまして片袖欄間付きのドアで古く、閉まりも悪くなっていて交換したいとのことでご依頼を受けました。 採寸をしているときにお客様から片袖の部分が開くようになればいいなとお伺いしました。 ドア交換(カバー工法)では開口のサイズによりますがドアの形状を変えることが出来ますとお伝えしたところ、親子のドアにしたいとのことだったので今回は親子のドアを提案させていただきました。 デザインはリクシル製リシェントD77型の商品で見積りを作成していきます。 ご契約になることを心よりお待ちしております。 ドアのデザインを変えたい、形状を変えたいなどお考えの方はぜひ一度ご連絡ください。 お待ちしております。詳しくはこちらをクリックで検索してください。
玄関カバー工法 (河内長野)



