スタッフブログ
片引き引戸の部品取替え。(箕面市)
2022年1月25日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは、湊です今回の工事は片引き引戸の閉まりが悪くなってきたのと、ドアを開いたときにストッパーが効かなくなってきたので部品の取替工事に行って来ました。

ドアの戸車(ローラー)やストッパーのマグネット、ダンパー等の部品の取り替えをさせて頂き、スムーズに開け閉めが出来るようになりました!

あと鍵の閉まりも悪くなっているとのことで見てみたところ、ドアの建付けが悪いため鍵のかかりが悪くなってました。ドアの建付けを調整することで鍵のかかりが良くなりました!
木製玄関ドアから,アルミドアに取り替えます! (松原市)
2022年1月25日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの玄関ドアの取替です、ランマ袖付き木製ドアからの取替です。

既存の玄関の枠です、ランマ部分と、枠部分が、別なので解体に、気を付けます。

既存の段差で、タイル納まりです。

完成写真です! 綺麗に完成しました。

うち額縁のおさまりです。 ランマ部分もかくれました。

内側の下側の仕上りです。

内側の左上です、こちらもランマ部分の継ぎ目は、隠れています。

室内下側の仕上り写真です、お客様に
、喜んでいただきましたので、嬉しかったです。
有難うございました。
施工 江口
玄関ドア専科大阪人気デザイン:ベスト3
2022年1月25日|カテゴリー「スタッフブログ」
当店で人気のドアデザイン、ベスト3をご紹介します!
色はこちらのナチュラルな木目カラーが人気です。どれも素敵なデザインですね。
家の雰囲気にナチュラルに馴染むところも人気の秘密です。
ドアを閉めたままで、通風できるタイプもやはり人気がありますね。リモコンを持っていればボタン一つで施錠解錠できる電子錠も人気のオプションです。皆様のドア選びのご参考にどうぞ。

YKKAPドアリモ断熱ドア N05
最近の人気ナンバーワン!色はこちらのマキアートパインで、木目ナチュラルな雰囲気が暖かみを感じて素敵です。主張しすぎないシンプルなデザインで、どんな家にも馴染むところが人気の秘密です。

YKKAPドアリモ断熱ドア E09
ナンバーツーはこちらのデザイン。中央の金具が印象的で、北欧風にも見えるデザインです。色はキャラメルチークが好まれています。中央の小窓は通風仕様も選んでいただけます。

LIXILリシェント断熱ドア M83
ナンバースリーはこちらの通風ドア。シンプルながら機能的なデザインで人気です。色はこちらのハンドダウンチェリーが素敵ですね。
玄関ドアの閉まりが悪くなってきた。(門真市大池町)
2022年1月24日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です、今回は玄関のしまりが悪くて、ドアが閉まるときに急に「バタンッ!」と閉まってしまうため、人が怪我をしてしまう危険性がありました。

取替え前の写真がこちらになります。玄関ドアが経年劣化で歪んでしまっていて最後まで閉まりきらない状態になっています。

取替え後の写真がこちらになります。新しく玄関が変わって電池錠になり、ドアもスムーズに閉まるようになって安全、便利な玄関に生まれ変わりました!
ドアリモに、玄関取替しました! (鶴見区)
2022年1月24日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの、玄関の取替です。

完成写真です、五時でもう、暗くなる時期なので、周りは暗いです。

室内側の納まりです、内額縁を、取り付けています。 古い黒い枠は隠れました。

内側左下です、段差があるので、きりかいておさめました。

下駄箱が、ありましたが、上手くおさまりました。

内額縁右下ですの見た目です! 色違いの玄関を選ばれても、古い枠は見えなくなるにで安心してください。
お客様有難うございました。
施工 江口