スタッフブログ

三重県出張現場 玄関引戸四枚建 大開口 (三重県)

2021年8月6日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG20210710084858
こちらの玄関の取替になります。 工程は、障子を外し、ランマ部を。解体、レール部をハツリ解体! 新しい枠を取り付け、隙間うめコーキング、レール部分を、水平を出しモルタルつめ。 外額縁を寸法切り、取り付け。内額縁を寸法切り取り付け、外壁周りのシーリング。 障子の建込、網戸の建込調整。 鍵の調整です。 簡単に説明しますと、こんな感じです。
IMG20210710084910
こちらの大型の玄関の、写真です。 屋根の瓦が凄きれいでした。
IMG20210710091635
解体の様子です、ビニールを、はり、ハツリの粉塵の養生します。
IMG20210710093308
集塵機を使いながら、サンダーでタイルに、切れ目を入れます。
IMG20210710111854
レールをはずし、水平を出しながら、ハツリます。
IMG20210710182607
枠を取り付けて、障子を吊り込んだところです。
IMG20210710202957
完成しました、日が暮れましたが、無事に完成しました。
IMG20210710203013
いろいろな、完成写真を撮りましたので、カバー工法の、仕上がりの一例ですので、参考になれば、嬉しいです!
IMG20210710203028
室内左下です。
IMG20210710203032
室内左上になります、前の枠は、隠れるので綺麗におさまります。 違う色の玄関を、選ばれても大丈夫です。
IMG20210710203055
室内真ん中の部分です、さすがに四枚建ての、玄関は大きいですね。 軽く障子も動く様になり、施錠も簡単にできます。 網戸も、オプションでつけていますので、換気をいっぱいできます。  お客様も喜んで下さり、本当に有難うございました。 施工 江口 湊

玄関ドア取替。(京都市北区)

2021年8月5日|カテゴリー「スタッフブログ
08051
こんにちは湊です、今回は玄関ドアが傾いて地面にドアが擦れていて今回玄関ドアの取替え工事をさせていただく事になりました。前の写真になります。
08052
取替え後の写真がこちらになります。綺麗に取付出来てドアの開閉もスムーズになってさらに電気錠になって大変使い勝手の良い玄関に生まれ変わりました!日中の飲み物の差し入れ、ありがとうございました!

勝手口取替現場  (吹田市)

2021年8月5日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG20210708101231
今から取り換え作業開始です。
IMG20210708141313
完成写真です、格子に、網戸もついいますので、換気のときに、虫も、へっちゃらです。 お客様有難うございました。 施工 江口

玄関取替え工事  (神戸市)

2021年7月30日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG20210707094922
こちらの玄関の取替です、欄間を解体してるところです。  解体前の写真は、撮るのは忘れました。 すいません。
IMG20210707170044
完成しました、木目調の素敵な、ドアになりました。

電気錠になり、大変便利になりました。

鍵をポケットから出さなくても、開けれます! 
便利です。
お客様有難うございました。

施工 江口

勝手口ドア取替 しました。 通風機能あります。

2021年7月29日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG20210706092308
こちらのドアの取替です! カバー工法で工事するので、既存の枠はのこして取り付けします。
IMG20210706160650
完成しました、断熱性能もあがり、換気もできます。  鍵も最新式で、安心です。 お客様有難うございました。 施工 江口
ページトップへ