スタッフブログ

引き戸から、ドアに取り替えです! (京都市)

2020年1月17日|カテゴリー「スタッフブログ
1A5157A3-A209-4421-99DE-CA4333173A53
こちらの引き戸の取替です、開口幅があまりないのが、お悩みでした!

 そこで、親子ドアに取り替えることになりました。
3417FBF1-A332-418D-8739-6CD53D8A9A1D
いきなりですが完成写真です!

綺麗に仕上がりました。  

参考納まり写真を、撮っていますので見てください!

C30E9BA3-CC69-4D4F-B104-E48D5CA9F033
こちらの穴は、もともと、水抜きの穴がありまして、前面プレートを加工して水の配出に対応しました。
A8FC5F54-AD20-43DC-9E5C-0C6EF5DA0E57
ドアを開けて、外側からの開口寸法です。
66B2C363-7E5E-43B8-888F-0B14E44B02F2
こちらは内側の左下です。 もとの枠は、隠れています!

D7FFADD2-E458-45D8-9A1B-1BD1F41988C7
室内側右下です。 子ドア側です。
DEDD9E28-6FA5-43ED-8F77-5A1F014DDF0B
室内左上です、こちらも古い枠は見えていません。
ED5881FA-F151-42A4-95E1-21059C4D1488
外側からの写真です、大きい荷物を運ぶときなどは、子ドアを開ければ、かなり大きな開口になります。 引き戸で、開口でお困りの方は、ドアにしてみるのも、いいかもしれません。

お客様に、喜んで頂き有難うございました。

施工 江口

玄関引き戸の外額縁取り付け。(滋賀県)

2020年1月16日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_36242-e1579163953270
今日は先日の残工事で玄関引き戸の外額縁の取り付け工事に行って来ました。玄関全体の写真になります。他2枚は右側額縁の上側と下側をアップで撮ったものです。コーキングも綺麗に出来ました。また額縁全体も綺麗に取り付け出来ました。 
IMG_36292-e1579163968208
こちらが右上側の写真です。
IMG_36281-e1579163982951
こちらは額縁下側の写真になります。

工事 湊

親子ドア取り付け工事(旭区)

2020年1月16日|カテゴリー「スタッフブログ
DSC_0867
先日、大阪市旭区において玄関ドアの取り付け工事をしてまいりました。
DSC_0871
額縁のカットで小刻みに切断していったので、
DSC_0872
予定より時間がかかり日も暮れてしまいました。
DSC_08732
お施主様には気長に待っていただき大変助かりました。


DSC_0868
岸本。

玄関親子ドアの、お取り替えです   (木津川市)

2020年1月15日|カテゴリー「スタッフブログ
8AB4F53C-521A-4368-849A-B2621A8BB3A2
こちらの玄関ドアの取替です。

2E1A58FC-91B2-4A46-8DF7-DFF3D553F5E2
完成しました、木目調の玄関になりました。
断熱性能も、あがります。 玄関は大きいので、意外と熱がにげます。

電気錠になり便利です、憧れます!

お客様有難うございました。

施工 江口


ランマ付き親子ドア(天理市)

2020年1月15日|カテゴリー「スタッフブログ
DSC_0879
先日、奈良県天理市において玄関の取り付け工事に行ってまいりました。

DSC_0880
既存の玄関は開閉が重い感じでした。
DSC_0881
新しい玄関は下枠の下の段差に巾木がついて、おしゃれな感じになりました。

DSC_0882
お施主様に喜んでいただき安心いたしました。


DSC_0885
岸本。
ページトップへ