スタッフブログ

サッシ搬入です。

2016年9月9日|カテゴリー「スタッフブログ
本日は昨日搬入したサッシ枠の障子を搬入です。
障子は複層で1階、引き違いにはシャッターが付いています。
シャッターを付けて、障子の建込で、完了です。
次の搬入は仕上がる直前の網戸です。

田口

小学校の授業参観

2016年9月9日|カテゴリー「スタッフブログ
小学校の授業参観に行ってきました。

毎年、夏休み明けにあるのですが、廊下にずらっと「絵日記」が張り出されます。これって、親にとっては結構なプレッシャー。夏休み、どこへ連れて行ったかが一目瞭然になるので、親としては毎年夏休みの過ごし方の指標に、じっくり眺めることになります。

今年は、USJが多かったです。大阪府民子供半額キャンペーンがあったからかな。
でも、夏休みのUSJなんて混んでるし、暑いし、親も大変だったと思います。
あとは定番の海やプール、キャンプ場。田舎に帰省も多かったですね。
沖縄旅行やTDL、ハワイは、案外少なくて、ちょっとホッとしたりして(苦笑)

夏休みは親にとっては試練です。
電気代もすごかった。。。


新築分譲にサッシ搬入です?

2016年9月8日|カテゴリー「スタッフブログ
本日は宝塚市でサッシ搬入です。
午前中は奈良でリフォーム玄関引き戸の取り付けを上田店長と取り付けをしていました。
大雨で大変な作業でした・・・
ある程度取り付けをして、後は上田店長に引き継いでもらい、そのまま会社に帰り、宝塚市のサッシを積み込みをして現場に!!
超ハードスケジュール?でした。

田口

びしょびしょだらけの一日

2016年9月8日|カテゴリー「スタッフブログ
MDハウスの梶です。
本日は朝から滋賀県の大津市にドアリモの現調に行ってきました。
箕面市を出る時は雨は降ってなかったのですが、現地到着すると
大雨!!
雨の中、寸法とりして終わらせてお客様と打合せをしてから
外に出ると雨は止んでました。
昼からは豊中市上野東の新築現場に網戸の吊り込み・調整にいきました。
昼からは太陽が照り汗でびしょびしょ!朝はは雨でびしょびしょ!
びしょびしょだらけの一日でした。

京都市西京区 S様邸ドアリモ

2016年9月7日|カテゴリー「スタッフブログ
どーも!上田です。
京都市のS様邸ドアリモ(引き戸)の工事です。
昔ながらの玄関引き戸から、今風の引き戸への変更です。
引き戸自体がどっしりと重厚感があると
お施主様も気に入ってくれました。
MDハウス 上田
before
KIMG0424
vertical
after
KIMG0428
ページトップへ