スタッフブログ
玄関ドア取替え。(東住吉区今川)
2022年1月8日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です、今回は玄関ドアの取り替え工事に行って来ました。

取替え前の写真になります。

工事中、お客様から差し入れを頂きました!ありがとうございます!

取替え後の写真がこちらになります。ドアの開く方向が逆になり使い勝手もよく、きれいな玄関に生まれ変わってお客様からも取替え前と全然違う!とおしゃってました!玄関が生まれ変わってお客様に喜んでいただきました!
アンケートのご紹介(東大阪市日下町)
2022年1月7日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは、若山です。 今回は工事完了後のお客様の声を見ていきたいと思います。 東大阪市日下町のお客様で、今回は珍しいパターンの工事でした。 玄関ドアから玄関引戸に交換しました。 玄関の前に駐車場がありドアを開けると車に当たってしまうのが困っていたみたいです。 車に傷をつけるのも嫌ですよね… そこでインターネットで検索をして弊社にご連絡して頂けたとの事でした。 現場調査、電話対応親切で感じのいい方たちでしたと書いて頂いています。そう感じて頂けることが何よりも嬉しいことでした。 工事の担当も細やかに丁寧に作業をしていたので最終的に頼んで良かったと喜んでいただけました。 社員全員でお客様に向き合えた良い事例でした。 この様にどのお客様にも喜んでいただけるように頑張っていきたいですね。 今後も一致団結して頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。詳しくはこちらをクリックしてください。
ベランダに、窓を取付ました。
2022年1月7日|カテゴリー「スタッフブログ」

完成しました! 角度がついているので、それにあわせて取り付けています。
お客様有難うございました。
施工 江口 湊 岸本
YKKハイシャッターから、 シャッターに変わります!(西宮市)
2022年1月6日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの窓に取り付けます。 こちらの窓には、クーラのパイプが中央部分にあり、枠を取り付けるスペースがありませんので、クーラーのパイプは、移動になります。 で、新しいシャッターの枠も、ボクックス下げの枠を使用します。

枠を取り付けて、シャッターを吊りこんで、レールをとりつけて、周りをコーキングして完成です。

完成です、これで、安全にシャッターを、開閉できます。 閉めておけば、隙間風、防犯対策もバッチリです。
お客様有難うございました。
施工 江口 岸本
シャッター工事、窓工事も、得意なども、得意なので、ご相談ください、宜しくお願いします。
店舗用自動ドアの枠取付。(泉大津)
2022年1月6日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です、今回の工事は店舗用の自動ドアの枠の取付工事になります。工事中の写真になります。

取付後の写真がこちらになります。枠を取り付けした後にガラスを入れてコーキングが完了したところになります。

最後に障子にガラスをはめ込み、こちらもコーキングをして終了になります。障子の吊り込みなどは他の業者さんの仕事になるので私の工事はこれで完了になります。今回の工事は3人で取り付けに行って来ましたが丸1日工事になり、ハードな現場でした!