工法はカバー工法になります、袖の部分の下をハツリ、親子ドアを取り付けます。
袖付き玄関の、ドアリモ取替え工事 (高槻市)

こちらの玄関をとりかえていきます。

ガラスはずし、木の格子をはずした所です。
かなり分厚いです。

中はブロックの大でした。
分厚いほうのタイプ。

枠を当ててみた、所です。
イメージは、こんな感じです。

完成です!
木目調で、カッコイイです。
なんと、通風で、風も取り入れることが出来ます。
納まりの詳しい写真を載せておきます。

玄関の前の下側です。
巾木付きです。

ハツリで取り除いた部分は、はがした既存のタイルを、利用して 張り付けました。 壁のほうの、色が緑の、小さな二枚のタイルが、有るかと心配しておりましたが、うまくはがせたので、カットして再利用しました。
この部分は、納まりによって、新品のタイルに貼り換える、または、モルタル仕上げになることもあります。

真横からは、こんな感じです。

内額縁の納まり写真です。

内側右上です。

その下側です。
綺麗に仕上がり、お客様も、喜んでおられたので良かったです。
通風タイプですので、ワンちゃんも、喜んでくれるとおもいます。
家の顔なので、お家も喜んでいるようでした。
有難うございました。
施行 江口