親子ドア
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>
施工事例集
>親子ドア
親子ドア
断熱ドアで暮らしやすく(滋賀県大津市)
こちらの古いドアを交換します。LIXILリシェント 断熱K4 親子ドア M17 色:ポートマホガニー プレーンで木目のきれいなドアになりました。断熱ドアなので玄関の暑さ寒さが改善します。 ありがとうございました。
断熱性の高いドアに(和泉市)
木製のドアが劣化して歪みが生じています。すき間風も入ってくる玄関でした。YKKAPドアリモ玄関ドア断熱親子ドアD4仕様 N09 色:キャラメルチーク 断熱仕様のドアで、玄関の気密性が高くなりました。ピタッとキー仕様でロックもカードをかざすだけです。
歪んだドアを新しく(京都府城陽市)
古くなって歪みが生じ、ドアの右側が下がって開閉時に音がしていました。しっかり閉まらず、鍵もかけにくく、交換をご希望です。YKKAPドアリモ 断熱親子ドアD4仕様 F03T 通風 枠色:プラチナステン ドア色:ショコラウォルナット キーをかざすと鍵の施錠解錠ができるピタットキー仕様で便利です。通風ドアなので、閉めたまま小窓を開けて換気が可能です。
まるで美容院の入り口のよう(高槻市)
開口できるドア部分がとても小さく、大型家電などの出入りが不便でした。断熱性も低く、ガラス面が多いので中の様子が外から見えてしまいます。YKKAP ドアリモ 断熱親子ドアN13 色:ココナッツチェリー 枠色:バニラウォルナット ロートアイアン調ハンドルブラック まるで美容院の入り口のような素敵なドアになりました。まるで別のお宅のようです。触った質感もまるで木目ですが、実はアルミ製で耐久性も高く、断熱…
断熱性の高いドアに(高槻市)
ランマと袖部分が大きく、開口部の狭い玄関ドアでした。古くなり、鍵のかかりも鈍くなってきたので交換をご希望です。YKKAPドアリモ 断熱親子ドア C07 色:キャラメルチーク 新しい家のように雰囲気が変わりましたね。断熱ドアなので、家の気密性も良くなりました。玄関全体を開くことが出来、大型家電や家具を搬入することが出来ます。
防火仕様の耐久性の高いドア(大阪市)
夏は日が当たって暑く、冬は冷気が入る断熱性の低いドアでした。ガラス面が多く、中の人影が外から見えてしまうのも不安がありました。YKKAPドアリモ 防火仕様 S15 片開き 色:ブラウン に交換しました。防火ドアなので大変重く、二人かがりで設置しました。断熱性も高く、とてもしっかりした玄関ドアに替わりました。
防犯上安全なドア(京都市)
木製のドアの劣化が激しく、下の方が腐食してボロボロになっていました。鍵も古いタイプでピッキングに弱く、不安がありました。YKKAPドアリモ 断熱ドアE07 親子ドアランマ付き 色:ダージリンウォルナット 明るい木目が綺麗なドアになりました。見た目も触感も木目ですが、アルミ製なので丈夫です。ちょっとレトロな雰囲気のガラス面は、フィルムが挟まれたガラスなので割れにくくなっています。鍵もディンプルキーに…
我が家のドアも交換したい(滋賀県)
玄関は家の顔、交換するとまるで別の家のように素敵に変わることも。S様も、ご親族がドアを交換して見違える家になったのをきっかけに、ご自身の家のドア交換を希望されました。すでにかなり古くなっていて、歪みも生じている状態のドアでした。LIXILリシェント K4仕様 親子ドア D77 色:ハンドダウンチェリー 木目調がとてもきれいな暖かみのあるドアに替わりました。アーチ形のハンドルも良く似合っておられます…
ぱっと明るい玄関に(奈良市)
既存のドアも個性的で素敵なドアですが、少し暗いイメージでした。ドアリモD30 D4仕様 F05 親子ドア 色: ハニーチェリー に交換しました。玄関がパッと明るくなりました。近代的でおしゃれな玄関になりましたね。
リモコン仕様の通風ドアに(高槻市)
こちらの扉を交換していきます。 電気リモコン錠、通風機能付きのドアがご希望です。リシェントⅢ k4仕様 M83型 通風仕様 親子ドア 色:クリエモカ に交換しました。通風ドアで、内側から小窓を開けることが出来ます。電気リモコン錠で、開閉も楽々安全です。木目調のデザインがとても素敵ですね。人気のデザインです。
開口部分を大きくしたい(京都府)
両袖FIX+ランマ付きの大きな玄関ですが、開閉できるのがドアの部分だけで、もっと大きく開くドアにしたいとのご希望です。YKKAP ドアリモ アルミS02 片袖FIX+親子ドア 色:ホワイト 右側のガラス面がFIX面で、左側とドア部分が親子ドアとなっており、両側とも開きます。ランマもなくなり高さが高くなって、開口部分が大きくなりました。
おしゃれで高機能な玄関に(摂津市)
古いドアは、スチールカラーで無機質なイメージでした。断熱性も低いドアでした。YKKAPドアリモ 断熱ドアE09T 親子ドア通風 色:キャラメルチーク リモコンキータイプで開閉も便利です。木目がとてもお似合いの素敵な玄関になりました。通風ドアは、鍵を閉めたままで小窓を開けて風を入れることが出来ます。
割れて危ないドアを交換(京都市)
これまでのドアは、大分傷んでしまっていました。ガラス割れもあり、防犯上危ないので、ドアを交換します。 YKKAP アルミ親子ドア S02 色:プラチナステン 見た目にもすっきりときれいになりましたね。安心して生活ができますね。
開き勝手を逆にして使いやすく(大阪市)
玄関の開口の大きさに比して、ドア面積が小さい仕様になっていて、使い勝手の悪かったドアでした。また左側が壁になっておりドア自体も大きく開くことが出来ませんでした。YKKAPドアリモ アルミ親子ドアランマ付き S02 色:ショコラウォルナット 開き勝手(開き方向)を逆にしたので、ドアを大きく開くことが出来、使い勝手が良くなりました。
防犯性を向上(伊丹市)
握り玉タイプの木製ドアです。このタイプのドアは、素材の劣化で簡単に蹴破ることができますし、握り玉もピッキングに狙われやすく、防犯性の低いドアでした。また袖とランマのガラス面が多く、こちらも割られると侵入しやすいので全体を交換しました。LIXILリシェント アルミ親子ドア C20N 色:オータムブラウン 全体を開くことが出来るので、開口部が大きくなりました。防犯性もアップし、安心して暮らせるようにな…
上品な木目のドア(宝塚市)
こちらの古いドアを交換します。YKKAPドアリモ 親子ドアD4仕様 C09 色:ダージリンウォルナット ダークですが、艶を感じる上品な色合いの木目が綺麗です。玄関によくお似合いですね。
開口を拡大(京都市)
ランマと袖が大きくとってあるので、開口の小さな玄関でした。YKKAP ドアリモアルミS02 親子ドア 色:ブラウン ランマをなくし、背の高いドアになりました。左側の子扉も開くので、大型家電や家具も搬入が可能です。
通風ドアで快適な玄関(神戸市)
表面塗装が剥げてきているドアでした。断熱機能もなく、玄関の暑さ寒さが気になっていました。YKKAP ドアリモ断熱D4 N07T 親子ドア 通風 色:マキアートパイン クラッシックハンドル 額縁を大きく取って、玄関が大きく見えます。木目もきれいです。通風ドアなのでドアを閉めたまま風を入れることができます。
人気の木目調通風ドア(神戸市)
古いドアを交換します。ご希望は通風ドア+リモコンキーになります。LIXILリシェント 断熱K4 親子ドア M83型 色:アンティークオーク 人気の通風ドアです。リモコンキー仕様で便利で防犯にも強いです。色も落ち着いていてきれいな木目調です。
引戸から親子ドアへ(高槻市)
引戸をドアにしたいとのご依頼です。引戸は開口部が半分なので、開き戸にすると開口部が大きくなります。LIXIL 断熱K4 親子ドアM78 色:シャイングレー まったく別の玄関のように見えますね。引戸のあとは両袖ドア、両開きドアなどの大きなドアに交換も可能です。
人気の洋館風ドア(大阪市)
古くなったドアは断熱性のないタイプのドアでした。YKKAP ドアリモ断熱D4 親子ドア W16 色:キャラメルチーク カントリー調の人気のデザインに交換しました。断熱性もアップし快適な玄関になりました。
タッチキー仕様の明るい玄関に(奈良県)
タッチキーがご希望とのことで、ドアを交換します。LIXILリシェント 断熱親子ドア D77 タッチキー仕様 色:ハンドダウンチェリー 人気の木目が綺麗な明るいカラーです。カードキーをかざすだけで施錠解錠ができるので便利です。
木目が綺麗な人気のドア(川西市)
玄関の開口部が小さく、大型家電や家具を搬入しずらいドアでした。古くなり動きも鈍くなり交換することに。LIXILリシェント 断熱ランマ付き親子ドア M83型 色:ハンドダウンチェリー 当店でも人気の高いドアです。木目がとても綺麗で、ナチュラルモダンな雰囲気になります。
洋館のような白いドア(東大阪市)
白いドアがお似合いの玄関ですが、よく見ると下の方に何かをぶつけた凹みが出来ています。ガラスにもひびが入って、防犯上も危険です。LIXILリシェント 断熱K4 親子ドアD41型 色:エクリュアイボリー に交換しました。同じ白でも木目調で、洋館のような素敵な玄関になりました。とてもお似合いですね。
暖かみのある木目に(寝屋川市)
古いドアは、一般的なブラックのドアですが、なんとなく寒々しい感じを受けます。YKKAPドアリモ アルミS02親子ドア 色:ショコラウォルナット デザインは前のドアとよく似ていますが、木目になるとぐっと暖かみが感じられるようになりました。
人気の断熱性の高い通風ドア(堺市)
真ん中の部分がすっかり色が剥げてしまっています。ハンドルの動きも固くなり、開け閉めのしずらいドアでした。LIXILリシェント 断熱K4親子ドア M83通風仕様 色:クリエダーク とても人気のあるドアの一つです。通風仕様になっていて、内側から小窓を開けて風を入れることが出来ます。ワンちゃんを飼っているお宅でも人気のあるドアです。
最新式のカードキーの通風ドア(名古屋市)
玄関ドア専科大阪店の姉妹店、東海店のお仕事です。表面の劣化がかなり激しいドアを最新のドアに交換します。LIXILリシェント 断熱K4 親子ドアG82通風 色:クリエダーク 人気のカードキーCAZAS仕様です。カードをかざすだけで施錠解錠ができます。ドアを閉めたまま小窓を開けて風を入れることもできます。
開口部を大きく(川西市)
すっかり退色してしまった木製ドアです。ランマと袖も大きいため、ドア開口が小さく、大型家電の出入りができませんでした。LIXILリシェントⅢ k4仕様 M78型 親子ドア 色:クリエダーク とてもスタイリッシュなデザインに一新しました。ランマをなくし、全体を開くことが出来、開口が大きくなりました。良くお似合いですね。
暖かみのある木目のドア(宝塚市)
前のドアは、表面の塗装が剥げてしまっていました。電気錠のドアをお使いでしたので、交換後も電気錠扉にしていきます。YKKAPドアリモD30 D4仕様 N07 親子ドア リモコンキー(ポケットキー)仕様 色:マキアートパイン すでに電気工事がされているので、交換後もつなぐだけで電気錠が設置できました。とても優し気な木目調で、触れても暖かみを感じますが、アルミ製の断熱ドアになります。
開閉の堅くなったドアを交換(和歌山県)
表面が劣化し白濁したドアです。開閉も固くなってしまって、力が必要でした。LIXILリシェントⅢ 親子ドアランマ付き G77 色:クリエモカ デザインもすっきり近代的になりました。断熱ドアなので性能もアップしています。
鍵が閉まりにくくドア交換(大阪市)
ドアが古くなり、鍵が閉まりにくくなってしまって、交換をご希望でした。YKKAP ドアリモアルミ S02 親子ドア 色:ブラウンを取り付けました。当店では一番お手頃価格のドアですが、すっきりとしたデザインで家になじみ、とてもお似合いですね。
次世代住宅ポイントでお得に(堺市)
表面の塗装がはげて、劣化の激しいドアを交換します。次世代住宅ポイントの対象商品を選ばれたので、申請すればドア交換で20000円分のポイントがもらえます。リシェント玄関ドア断熱仕様K4 親子ドア M24型 色:シャイングレー 明るく素敵な玄関になりましたね。
人気の木目調のドア(東大阪市)
こちらの白いドアを木目調のリモコンタイプの断熱ドアに交換します。見た目も機能もまったく変わります。LIXILリシェント 断熱ドアK4仕様親子ドア M83型 色:ポートマホガニー 当店ではとても人気のあるデザインのドアです。木目が綺麗に見えますが、アルミ製です。近くで触ってみても木に見えるのがすごいです。電気錠なので、開閉も楽々です。
人気の通風ドアに交換(川西市)
古いドアはガラス面が多く、外気の影響を受けて夏は暑く冬は寒くなっていました。また玄関内のライトをつけると外から人影が見えてしまうドアでした。lixilリシェントⅢ k4仕様 通風仕様 G82型 親子ドア 色:クリエダーク 通風ドアなので、ドアを閉めたまま風を入れることが出来ます。タッチキー仕様で、カードだけで開け閉めができるので、とても便利です。
明るく存在感のあるドアに(寝屋川市)
古いドアは色が黒く、玄関が暗い雰囲気でした。LIXILリシェントⅢ k4仕様 M84型 親子ランマ付き 色:ポートマホガニー 存在感のあるデザインで、玄関の雰囲気が全く変わりました。 断熱ドアなので暑さ寒さも軽減されます。
ホワイトの明るい玄関
今は車もリモコンを持っていればボタン一つで開閉が可能ですが、玄関ドアもこの機能があればとても便利です。既存のドアにリモコン機能を追加することはできないので、ドアを交換しました。YKKAP ドアリモ玄関ドアアルミ 親子ドアS03 色:ホワイト リモコンキー仕様で便利になりました。周囲のレンガの明るい色に合わせてドアもホワイトに。よくお似合いですね。
木製ドアを交換(茨木市)
劣化した木製のドアを交換します。YKKAP ドアリモ アルミEタイプ ランマ付き S01 色:ブラウン 当店では比較的お手頃価格のドアですが、すっきり納まっていますね。
鍵のかけ忘れ防止(大阪市)
まだ綺麗なドアですが、リモコンキー仕様にしたいとのことでドア交換をご希望です。ドアリモ断熱ドアD4 W16 親子ドア 色:キャラメルチーク に交換しました。ポケットキー仕様で、リモコンキーを持っていればハンドルのボタンを押すだけで施錠解錠が可能です。キーを出し入れしないので、お子さんが鍵をなくしたりすることもありません。鍵のかけ忘れも防げますね。
楽々のリモコンキー仕様(神戸市)
断熱性の低いドアでした。レバーをつかんで開くタイプのハンドルは、だんだんとレバーが固くなり開閉がしずらくなってきていました。YKKAP ドアリモS15V 断熱 親子ドア 色:ショコラウォルナット ポケットキー仕様で開閉楽々楽です。木目が白い壁によくマッチしていますね。
スマートコントロールキー仕様で便利
古いドアはランマが大きく、断熱性のないタイプのドアでした。YKKAPドアリモ玄関ドア親子ドア 断熱U04 色:キャラメルチーク ポケットキー仕様に交換しました。ランマを小さくし、背が高くなりました。リモコンキー仕様なので、バッグに入れておけば鍵を出さなくてもドアを解錠施錠できます。
通風ドア、リモコンキーで便利に(高槻市)
ランマと袖のスペースの大きい古いドアです。断熱性も低く、暑さ寒さも気になるドアでした。YKKAPドアリモ玄関ドア 断熱S16 通風ドア ポケットキー仕様 ストレートAハンドル 色:キャラメルチーク に交換しました。通風ドアでドアを開けておかなくても風を入れることが出来ます。リモコンキー仕様で、施錠解錠も便利です。
断熱ドアに交換(豊中市)
グレーがなんとなく冷たさを感じる玄関ドア。断熱性も低く、外の温度に影響され、冬は寒く夏は暑い玄関でした。YKKAPドアリモ断熱 D4 親子ドア S01 丸型ストレートハンドル 色:キャラメルチーク に交換しました。明るい木目の素敵な玄関ですね。断熱性もアップしました。
お似合いのドアです(岸和田市)
袖部分とランマが大きく、ドアの開口面積が小さいドアでした。リシェント玄関 断熱 K4仕様 親子ドアランマ付 M28型 色:クリエダーク に交換しました。前のドアよりもしっくりと馴染んでいる感じがします。とてもお似合いですね。親子ドアで両側を開くことが出来るので、開口面積も大きくなりました。
ドア交換で安心(神戸市北区)
ランマと袖のガラス部分の専有面積が多いドアです。出入するドア自体は小さく、大型家電の出入りが困難。またガラスを割られると容易に侵入されてしまいます。YKKAP アルミ S02 ランマ付き親子ドア 色:ブラウン に交換しました。ガラス面は特殊なフィルムが入っており、防犯ガラスではありませんが、簡単に割れないガラスになっています。このドアは当店で扱う一番安価なタイプの★目玉商品になっています。ドア交…
子供のランドセルにタッチキー(大阪市)
まだ綺麗なドアですが、お子様が鍵を開けっぱなしにするのが気になり、タッチキーにしたいとのことで、ドアを交換することに。LIXILリシェント 断熱仕様K4 親子ドア M83型 タッチキー仕様 色:クリエラスク リクシルリシェントの中では、このM83型はとても人気があります。このような明るい色合いも素敵ですが、ダークな色もよく映えるデザインのドアです。タッチキーは鍵を出し入れしなくても、バッグやポケ…
カントリー調の優しい木目(岸和田市)
木製ドアの表面が劣化し、すっかり変色してしまいました。ドアがこうなってしまうと、とても古い家のように見えますね。LIXILリシェントアルミ仕様 親子ドア C16 色:アイリッシュパイン リモコンタイプのタッチキー仕様で、便利です。このアイリッシュパインはカントリー風の木目でとても温かい雰囲気ですが、実はアルミ仕様。触ってみても質感も木目のようです。
まるで違うお宅のよう(豊中市)
木製ドアが古くなって、表面が劣化し、ハンドル付近が剥げてしまっています。ランマと袖部分が広いため、ドアが小さく、大型家電などの搬入が難しい入り口になっていました。YKKAPドアリモ断熱ドアP01 親子ドア 色:バニラウォルナット まるで別のお宅のように明るく素敵な玄関になりました。見た目だけでなく、断熱性もあり、外気の暑さ寒さによる影響も少ない玄関です。ランマと袖を小さくとり、ドア開閉部が大きくな…
木目調の断熱ドアに(豊中市)
かなり表面の劣化が進んだ木製ドアです。防水性も失われ、雨が当たると水を含んで変形の原因になります。リシェントⅢ k4仕様 断熱M27型 親子ドア 色:クリエダーク に交換しました。すっきりと素敵なデザインになりましたね。前のドアはガラス面がなかったのですが、今回は外からの光を入れることが出来ます。ガラス面も複層ガラス使用で、断熱性も確保しています。
ヨーロッパのおうちのように(東大阪市)
白い壁に白いドアのお宅です。白いドアは古くなるとどうしても汚れや傷が目立ってきます。断熱性防犯性も低いため、交換をお考えでした。LIXILリシェント断熱仕様K4 親子ドア D41型 色:ハンドダウンチェリー ヨーロッパのおうちのような雰囲気で、とてもお似合いです。暖かみのある木目が素敵ですが、アルミ素材なので軽くて耐久性があり、丈夫です。
リモコン開閉の通風ドア(尼崎市)
こちらの古いドアを交換します。YKKAP ドアリモ玄関ドア通風断熱 D4仕様 S16 親子ドア 色:キャラメルチーク リモコンのポケットキー仕様で開閉も便利になりました。通風ドアなので、鍵を閉めたまま風を入れることが可能です。見た目も新築住宅のようですね。
クリエダークの木目が綺麗(尼崎市)
古くなったドアは、ランマが割れて補修されていますが、防犯上不安でした。また、ハンドルの動きも固くなっていました。このタイプのハンドルはもう替えがなく、ドアごとの交換になります。LIXILリシェント 断熱仕様K4 M17型親子ドアランマ付き 色:クリエダーク 木目調のプレーンなドアがシンプルでスタイリッシュです。見違えるようですね。
ポケットキーが便利(箕面市)
古いドアはガラス面が大きく、断熱性でも安全性でも不安がありました。YKKAPドアリモ断熱ドア D4仕様 S15 ポケットキー仕様 色:キャラメルチーク に交換しました。断熱ドアなので玄関が暑くなったり寒くなったりしにくくなります。キャラメルチークの明るい色が良くお似合いです。ポケットキー仕様なので、リモコンキーをポケットに入れていれば、ボタン一つで施錠解錠が出来て便利です。
人気の通風ドアに(愛知県碧南市)
古くなった木製のドアは、下の方が雨を含み素材が劣化し、表面の塗装が剥げていきます。ハンドルも動きが悪くなり、鍵も古く、防犯性の低いものが使われていることが多いです。YKKAP ドアリモ アルミS11 通風ドア 親子 色:ショコラウォルナット に交換しました。とてもすっきり納まっていますね。人気の通風ドアで、ドアを閉めたまま風を入れることができます。
洋館のような素敵な玄関(豊中市)
真っ白な壁に真っ白なドアの素敵なお宅です。しかし、白いドアは汚れや傷も目立ちやすい欠点があります。古くなって、動きも悪くなっていました。LIXILリシェント 断熱ドアK4 親子ドアD44型 色:ハンドダウンチェリー に交換しました。まったく違ったイメージですが、とてもよくお似合いです。断熱ドアなので、夏も冬も快適です。
存在感あるドア(神戸市)
古いドアはガラス面が多く、外気温に左右されやすいドアでした。防犯面も不安がありました。YKKAP ドアリモ 断熱ドアS21V 親子ドア 色:ショコラウォルナット に交換しました。とてもモダンなイメージになりましたね。プラチナステンの枠が存在感があり、高級感も感じられます。ありがとうございました。
玄関イメージ一新(吹田市)
黒いドアを、白いドアに交換ご希望です。まったくイメージが変わります。LIXIL リシェントⅢ断熱ドアK4 D77型 色:エクリュアイボリーを取り付けました。カントリー調の全く違ったイメージになりましたね。お似合いです。
人気の木目デザイン
現行のグリーンのドアは、すっかり色あせが目立ってしまっています。ハンドルも部品が一部外れてしまっていました。LIXILリシェント 断熱仕様K4 親子ドア M83型 色:アンティクウォーク に交換しました。このM83型は最近大変人気のデザインで、木目がはっきりしていてモダンなデザインです。良くお似合いですね。
優しい木目調のドアに
袖部分とランマがあるため、玄関の大きさの割には開口面積が小さいドアでした。LIXILリシェント 断熱仕様K4 M83型 色:アンティクウォーク に交換しました。採光も十分に取れるデザインで、木目が暖かみを感じますね。
憧れの木目の玄関に(神戸市)
よく手入れされた素敵なお宅ですが、ドアが重々しい雰囲気でした。YKKAP ドアリモ断熱 S17親子 D4仕様 ポケットキー 色:キャラメルチーク に交換しました。木目がきれいなドアですが、アルミ製なので丈夫です。断熱性の高いドアで、採光もあり、通風機能もあるので、見た目だけでなく、とても高性能なドアになりました。カードをかざすだけで解錠できるポケットキーも便利です。Tポイント3倍のキャンペーン時期…
最近人気の綺麗な木目(八尾市)
ポップで可愛いドアですが、古くなったので交換をご希望です。リシェント玄関ドア断熱仕様K4 親子M83 タッチキー仕様 色:ハンドダウンチェリー まるで別のお宅のように変わりました。 このデザインと色が最近とても人気です。木目がとても綺麗で、ほれぼれするようなドアですね。触った感じもまるで木目。ですが、これはアルミ製のドアに木目の加工を施したもの。アルミの軽さと耐久性+本物と見まごう木目調。タッチ…
パッと見栄えのするドアに(吹田市)
古い木製ドアです。ランマと袖のガラス面が薄く、ピッキング被害に遭いやすいドアで不安がありました。YKKAPドアリモ玄関ドア アルミ 親子S01 色:ショコラウォールナット に交換しました。ぐっとモダンで素敵になりました。ランマがなくなり背が高くなり開放感があります。玄関工事のついでに台風被害で割れたガラスを交換し、動きの悪くなった雨戸も調整いたしました。
玄関に風を入れたい(大阪市)
まだ綺麗に見えるドアですが、ドアを閉めたまま風を入れられる通風ドアに替えたいとのご希望です。リクシルリシェント G82型(採風タイプ) 親子ドア 色:クリエダーク デザインが素敵で人気のドアです。暗い木目調とステンカラーの対比がとてもおしゃれです。このタイプのドアは真ん中の部分が内側から開閉でき、風を入れることが出来る通風ドアです。 また、カードキーをかざすだけで開閉のできるCAZASを採用さ…
プレーンな木目に(宝塚市)
ガラス面の多いドアは、外の日差しで玄関の温度が影響されてしまいます。また、電気をつけると人影が映るため、プライバシーも気になります。YKKAP ドアリモ 親子ドアP01Vランマ有 色:キャラメルチーク に交換しました。プレーンな板張りがご希望でした。ドアにガラスはありませんが、上部のランマから光を入れることが出来ます。木目に見えますが、アルミ製なので耐久性も高いです。
採光たっぷりの通風ドア(大阪市)
ドアが古くなり、鍵の開け閉めが固くなってきたそうです。採光も小さいドアなので、玄関が暗いのがお悩みでした。YKKAP プロントRD S12(通風タイプ)親子ドア 色:キャラメルチーク に交換しました。お客様ご希望の木目調に、通風機能付き、採光もたっぷり取れ、玄関が明るくなったと喜んでいただきました。玄関にお似合いの素敵なドアですね。
大きな開口を確保(滋賀県)
ドアが古くなり劣化が感じられます。袖とランマが大きいので、せっかくの大きな玄関なのに、開口部が小さくて家具の搬入などにも苦労する玄関でした。LIXIL リシェントⅢ C16N型 親子ドア 色:オータムブラウン ランマ無しのドアに交換しました。左右共に開く親子ドアなので、すべてオープンにすることが可能です。 ランマがなくなったことで玄関内が暗くなることを懸念されておられましたが、スリットの採光のみ…
引戸をドアにして開口大きく(豊中市)
もとは開口の狭い引戸でした。これでは家電や家具を搬入するのも困難です。引戸からドアに交換をご希望です。YKKAP アルミタイプS11(通風) 親子ドアランマ付き 色:ブラウンに交換しました。こちらは通風タイプなのでドアを閉めたまま風を入れることが出来、人気のあるドアです。左右の扉共に開くことが出来るので、開口が大きくとれるようになりました。
軽々開閉の明るいドア(宇治市)
古いドアはスチール製で大変重く、経年によってさらに開閉が重くなっていました。またこのグリップタイプのハンドルも劣化が激しく、普段の使用に支障が起きていました。LIXILリシェント G77 親子ドア 色:シャイングレーに交換しました。とても明るい玄関になりました。アルミ製で軽く、開閉も楽々です。よくお似合いのデザインですね。同時に裏口(勝手口)ドアも交換しました。両方工事でも一日で終了です。ありがと…
新築のようにきれいな玄関に(奈良県)
古い白いドアは、汚れが目立ってきており、動きも悪く、劣化が進んでいました。YKKAPドアリモ 断熱ドアヴェナード S20V 親子タイプ 色:ハニーチェリー 枠:プラチナステンに交換しました。壁タイルの色とも合っていて、とてもお似合いですね。ピタッとキー仕様なので、カードキーで簡単に施錠解錠ができます。とても便利になったと喜んでいただきました。
カードキーで楽々開閉(河内長野市)
こちらのドアを交換しました。かなり重量のあるドアで、開閉が重くなっていました。YKKAPドアリモ玄関ドアアルミランマ付き親子ドアS02 色;ブラウン ピタッとキー仕様に交換しました。断熱ドアではありませんが、しっかり閉まるので気密性はアップします。また、カードキータイプなので、カードをかざすだけで施錠解錠が可能です。
細い引戸からドアに交換して広さ確保(京都市)
こちらのおたくのように、開口の狭い引戸の場合、半分しか開かないのでかなり窮屈です。最近の家電や家具を買っても、ドアを外さないと搬入できません。こちらのお宅の場合は、前面の踊り場のサイズに合わせてドアに交換するのが一番勝手が良さそうです。YKKAP ドアリモ 親子ドア S02P 色:ブラウンに交換しました。ドアサイズをきちんと調整していますので、ドアを開けても道路にはみ出すことはありません。親子ドア…
断熱ドアで快適玄関(神戸市)
今までのドアはガラス面が多く、外気温に影響されて温度変化が激しい玄関でした。YKKAP ドアリモ断熱ドアヴェナードS06 親子ドア 色:桑炭 に交換しました。ガラス部分はペアガラスなので、断熱効果も高いです。防犯面、防音面もアップして、見た目もスタイリッシュになりました。
取っ手の不具合を解消(堺市)
ドアが古くなって、取っ手の動きが悪く困っておられました。思い切ってドアを交換したいとのことです。LIXIL リシェントC20N 親子ドア 色:シャイングレーに交換しました。抑えめのグレーカラーがシャープなイメージです。ストレートハンドルになり、開閉もしやすくなりました。ロックも2か所で安全面も強化されました。玄関ドアの交換は見た目だけでなく、機能性が大きくアップするので、おススメです。
吊元変更の通風ドアに(岸和田市)
まだ綺麗なドアですが、開く方向に違和感をお持ちでした。玄関が高くなっているので、狭い側から出入りすると落ちそうになるのだそうです。YKKAPドアリモ玄関ドア断熱D4 S16通風ドア 色:プラチナステン 開き方向が反対になりました。玄関テラスの広い方から出入りができるようになり、落下する危険はなくなりました。玄関がぱっと明るくなりました。断熱性能の高い通風ドアなので、玄関の寒さや熱のこもりを調整す…
カードキー仕様で便利なドアに(池田市)
ブラックの玄関ドアは見た目には傷んでいませんが、動きが鈍くなってきていました。また壁の色と合っていないという違和感を感じておられたそうです。YKKAPドアリモ 断熱親子ドアD4仕様 S16 通風ドア 色:ショコラウォルナット に交換しました。すっかり暗くなってしまったので、写真が暗くてすみません。 こちらは通風ドアで、真ん中のガラスが内側から開閉し、風を入れることができます。夏場に熱気がこもら…
人気の通風ドアに(京都市)
ガラス面の多い玄関ドアは、夜電気をつけると人影が外から丸見えになってしまいます。また、断熱性が低く、結露も発生していました。リクシルリシェント G82型(採風タイプ) 親子ドア 色:トリノパインに交換しました。このドアはLIXILではとても人気のデザインです。素敵な玄関になりましたね
カードキーをかざすだけで開閉(川西市)
開け閉めのたびにギーギー音のするドアでした。リシェントⅢ k4仕様 P77型 親子ランマなし 色:エクリュアイボリーに交換しました。よくお手入れのされているきれいなお家ですので、ドアを交換するとまるで新しい家のようです。カードキー仕様のCAZASを採用いただき、鍵穴が表にありません。カードをかざすだけでドアの開閉が出来るタイプです。設定を入れればスマホでもでも開閉可能なので、とても便利です。
空き巣に狙われないドアに(神戸市)
こちらのタイプのドアは、薄くて強度が弱く、鍵も一か所で防犯面に不安の多いドアでした。ガラス面を破って手を入れれば簡単にロックを外されてしまいます。YKKAPドアリモ断熱ドア 親子ドアランマ付き S13 色:プラチナステンに交換しました。すっかり日が暮れてしまったので、写真が暗いですね。光に当たるとプラチナステンがシャープに光って、とてもかっこいいドアです。鍵はディンプルキー2か所になり、防犯面も強…
憧れの木目調玄関で防犯機能アップ(西宮市)
少し表面の劣化した玄関ドアです。鍵も一カ所しかなく、防犯面が不安でした。YKKAPドアリモ 断熱ドアヴェナード 親子ドア S27 枠プラチナステン、色ショコラウォルナットに交換したところです。憧れの木目調玄関で、とても上品で高級感があり、素敵な玄関になりましたね。
上品で高級感のあるデザイン(豊中市)
ランマの大きなドアでした。取っ手も古いタイプで、鍵が一か所しかなく、防犯面でも不安がありました。YKKAP断熱ドア ドアリモS02V 色:ショコラウォールナット に交換したところです。ランマがなくなり、ドアの高さが高くなりました。電池式の電気錠ピタットキー採用で、カードをかざすだけでロックが可能です。防犯面も強化され、開け閉めも楽々です。
ドア故障で交換(堺市)
鍵が閉まりにくくなって・・・とご相談をいただきました。見た目はそれほど劣化しているようには見えませんが、経年の家のゆがみ等で徐々に力が加わって、開閉や施錠に支障をきたす場合は多くあります。YKKAP アミティ S01 色:カームブラック ランマなし親子ドアに交換いたしました。当店では目玉商品のお手頃価格のドアですが、持ち手もストレートハンドルになりすっきりしています。鍵も上下2か所で防犯面も向上し…
新しいドアで快適に(茨木市)
表面の防水が失われ、塗装が変色し、一部剥げてきています。鍵も、簡単にピッキングできてしまうタイプで、防犯面も心配でした。YKKAP アミティ S01 色:ブラウン ランマ付親子ドアに交換しました。見た目もすっきり新しくなりましたが、ディンプルキーが2か所になり、防犯性が大きくアップしました。
光る額縁が高級感(茨木市)
古いドアはブラックで重々しい感じです。YKKAPドアリモ 高断熱タイプ S20 親子ドア 枠色:プラチナステン ドア色:キャラメルチークに交換しました。枠のプラチナステンが光って、明るく高級感があります。ドア本体は木目調でナチュラルな感じですね。外から帰ってきてドアを見るたびに気分が良くなるような、素敵な玄関です。
ドア交換と同時に窓に面格子設置(吹田市)
古くなったドア交換と同時に、窓に面格子設置をご依頼いただきました。もちろんどちらも当店で工事可能です。YKKAPドアリモ 断熱ドアヴェナード S15 親子ドア 色:ハニーチェリーに交換しました。スマートキー採用で、カードをかざすだけでドアの施錠解錠が可能です。ドアに鍵穴がないので、防犯面も安心できます。面格子を設置。これで安心です。ドアと同時に、一日で工事が終了しました。
人気の木目調ドアに(箕面市)
一見まだきれいに見えるドアですが、17年を経過し、表面の黒色が白っぽく劣化しているのが分かります。最近人気の木目調に交換をご希望です。YKKAP ドアリモ スリット採光デザイン S15 親子 色:ショコラウォールナット に交換しました。これまでの重厚感あるデザインと似ていますが、ダークな木目調で、暖かみのあるドアになりました。
壁に映える白いドア(和歌山市)
青い壁に白いドアの映えるお宅の、古いドアを交換しました。YKKAP アルミ仕様 親子ドアS03 色:ホワイト 前と同じホワイトで、違和感なくすっきりとした玄関になりました。縦スリットのデザインが今風です。
光の入り過ぎるドアを断熱仕様に(兵庫県)
ランマ、そで、ドア共にガラス部分が多く、光が入り過ぎて夏場は玄関内が暑くなるドア。断熱ドアに交換をご希望でした。YKKAPドアリモ 断熱ドアヴェナードU07 色:キャラメルチーク カントリー調の明るいデザインのドアに交換しました。とてもお似合いの、可愛い玄関になりました。ロートアイアン調ハンドルが素敵です。
賃貸住宅のドアを交換(大阪市)
大阪市内の賃貸住宅のオーナー様より、ご連絡をいただきました。ドアが古くなって動きが悪いので、交換したいとのこと。YKKAP アルミEタイプ G02 親子ドアランマ付き 白いフレームが良くお似合いの、明るい玄関に仕上がりました。
木製ドアを通風ドアに交換(京都市)
木製のドアは古くなると防水性が失われ、木が雨水を含んで膨れ、そこから腐って変色し劣化してしまうことがあります。YKKAP ヴェナード断熱ドア 通風 S29 キャラメルチーク に交換しました。とてもお似合いですね。通風機能があるので、ドアを閉めたまま玄関に風を入れられます。犬を飼っているお宅などには大変人気のドアです。
白い建物に明るい木目のドア(名古屋市)
白い壁のきれいにメンテナンスされたお宅です。白いドアも素敵ですが、汚れやすく、劣化が目立ちやすい欠点があります。YKKAP 断熱ドア親子MO8 D4仕様 丸型ストレートハンドルブラック 色:キャラメルチーク に交換しました。玄関がすっきりして見えますね。色もよくお似合いです。
表面の劣化が激しいドアを交換(愛知県)
表面の塗装が剥げて、かなり劣化している状態でした。YKKAP アルミタイプ親子ドアS03 色:キャラメルチーク に交換しました。見違えるほど美しい玄関になりましたね。家も新しくなったかのようです。
ピタッとキーの通風ドア(吹田市)
YKKAP アルミタイプS11(通風) 親子ドア 色:ブラウン に交換しました。ピタッとキー仕様で、鍵を出し入れすることなく施錠解錠が可能です。
明るい色で気分も明るく(京都府亀岡市)
ドアリモ 断熱タイプS14 D4仕様 親子ドア 色:キャラメルチーク に交換しました。キャラメルチークの明るい色がとてもお似合いの素敵な玄関に変身しました。最近は、縦スリットの入ったデザインがすっきりして人気です。カードを近づけるだけで鍵が開閉できるポケットキー仕様も、大人気。防犯面も強化されました。
引き締まった印象の玄関に(愛知県)
YKKAP 断熱ドア親子MO8 D4仕様 色:キャラメルチーク 明るい木目が引き締まった印象で、白い壁との対比が素敵な玄関になりました。ドアの高さも高くなり、開放感がありますね。
ドアを替えて安全を確保(神戸市)
神戸市のH様からのご依頼です。ランマや袖がすべてガラスになっているので、危険がいっぱいのドアでした。ガラスを割れば簡単に侵入ができます。また、ポストから手を入れて鍵を解錠する空き巣に狙われる可能性も・・・YKKAP断熱ドアに交換しました。とても重厚感がありますね。見た目も素敵になりましたが、特に防犯面で安心できるようになりました。
憧れのカントリー調のドア(名古屋市)
白いドアは、表面が劣化してきたのが目立ちやすいという欠点があります。汚れなら掃除で落とせますが、劣化による塗装の痛みはなかなか隠すことができません。YKK AP ヴェナード【断熱タイプ】 M09v 親子ドア 色:キャラメルチーク に交換しました。とても人気のあるカントリー調のドアで、優しい雰囲気になりましたね。断熱性能も防犯性能もアップしました。
現代風の通風ドアに(京都市)
京都市のO様宅。ドアが古くなり、風通しのよい通風ドアにしたいとのご希望でした。木目調の通風ドアに付け替えました。ランマをなくし、背を高くしたので、ドアの開口部分が大きくなりました。
断熱性能の高いワンランク上のドアに(箕面市)
一見するとまだ新しいドアなのですが、よく見るとかなり表面の劣化が進んでしまっています。築13年のH様のお宅はまだ綺麗なのに、ドアが古くなると古いイメージになってしまいます。LIXIL リシェント K2仕様 F14 親子ドア 色:ポートマホガニーに付け替えました。新築のように綺麗になりましたね。せっかく交換するなら性能の良いドアをご希望で、断熱性能をツーランク上げK2仕様にしました。これは雪国推奨…
リモコンキーで防犯面強化(西成区)
レンガの玄関が素敵なO様邸で、玄関ドア交換です。リモコンキーをご希望です。YKK AP ヴェナード【断熱タイプ】 M08 親子 色:ショコラウォールナット に入れ替えました。とてもすっきりした玄関になりましたね。 リモコンキーは、リモコンをポケットに入れていれば、ハンドルのボタンを押すだけで開閉ができるので便利です。 カードをかざすだけで開閉のできるカードキーも同時に利用できます。ドアにカギ…
通風ドアで風通しを良く(奈良県)
ランマとドア脇のガラス部分が大きな面積を取って、ドアが小さいタイプの玄関です。ドア表面の劣化で交換をご希望でした。YKKAP ヴェナートRD S16片袖FIX 色:キャラメルチーク ランマをなくし、ドア脇のガラス部分も子扉にして開口が大きくなりました。玄関が広々と感じ、家が大きくなったように見えます。通風仕様のドアで、閉じたままでも風を入れることができます。
古くなった玄関ドア・勝手口ドアを交換
玄関ドアと裏口(勝手口)ドアを通風にしたいとお考えでご相談いただきました。LIXIL リシェント K4仕様 F87 (採風タイプ) LIXIL 親子 色:トリノパイン 通風タイプで、玄関も快適になりました。また勝手口ドアも通風ドアに交換いたしました。風通しの良い家になりましたね。
レトロ感漂う木製ドアを最新ドアに
レトロで、むしろかっこいいとさえ思えるほどの古い木製ドア。でもさすがに動きが悪く、ガタガタで、鍵も緩くなって防犯上も不安がありました。これだけガラス面が広いと、ガラスを割られてしまったら簡単に中に入れてしまいます。最新の断熱ドアに入れ替えました。まるで別のお宅のようですね。郵便やさんや宅配業者もびっくりですね。
プラチナステンの輝きがお似合いです
YKKAP ドアリモヴェナードS20 親子 枠:プラチナステン ドア:ハニーチェリー
憧れの木目調のドア(東大阪市)
最近の新築のおうちを見ていると、本当に素敵なドアがついています。あなたのお宅も最新のドアに付け替えることが可能です!無機質な感じのドアから、暖かみのある木目調のドアに交換いたしました。まるで別のお宅のようですね。 ランマをなくしたのでドアの高さも高くなりました。
タッチキーで開け閉め便利(奈良県)
奈良県生駒市のN様のお宅のドアを交換いたしました。LIXIL リシェント親子ドア K4(F14型) 色:ポートマホガニー タッチキータイプ ・カードタイプのキーにすることで、ドア開閉がとても楽になります。防犯面も強化されました。見た目も、アーモンドカラーでお宅にとても似合っていますね。
カントリー調の素敵なお宅(愛知県)
YKKAP断熱ドア ヴェナードU07 色:キャラメルチーク ポケットキー仕様を選ばれました。ちょっとカントリー風のおたくに良く似合っていますね。アルミ製ですが、見た目も触った質感も木製に見えます。リモコンキーで防犯面も強化しました。
熱のこもる玄関を通風ドアで解消(箕面市)
まだ新しい綺麗なドアですが、とにかく熱がこもるのがお悩みでした。ドアを開けておけば家の風通しがぐっと良くなるのですが、開けっ放しは物騒だし・・・そこで、思い切って通風ドアに入れ替えました。ロックしたままで風を通すことができるので、安心です。仕上がりのきれいさにもおほめの言葉をいただきましたよ。
傷んだ木製ドアを最新ドアに(名古屋市)
玄関ドア専科大阪店は、現在名古屋エリアをカバーすべく準備中です。今回、名古屋市よりご依頼いただきました。木製ドアを最新のドアに交換しました。
車いすがスムーズに入れるワイドなドアへ(大阪府箕面市)
大阪府箕面市より介護リフォームのご依頼です。車椅子で入りしやすい大き目のドアに交換したいとのことです。また、開き方を逆にしたいとのご依頼で、右から左に開くようにしました。カードを近づけるだけで開閉できるぴたっとキー仕様にしたところ、鍵の施錠が格段に楽になりました。
ドアの開き方を逆にして使い勝手良く(西宮市)
ドアの表面塗装が劣化してしまっているのが気になっておられました。また、右から左に開閉するドアの使い勝手が悪く、逆にしたいとのご要望でした。通風ドアで、ドアを閉めたままでも風を入れることができます。
高級感のある通風ドアリモコンキー仕様(川西市)
高級感のある濃い目のカラーを採用し、通風タイプにすることでドアを開けることなく風を取り入れ、リモコンタイプのポケットキーにすることで防犯対策もばっちりです。
震災で歪んだドアを交換して快適に(池田市)
阪神大震災で歪みが生じたドアをずっと使ってこられましたが、さすがに動かなくなってしまったそうです。YKKAP アミティ S01 ブラウン ランマ付親子ドアを取り付けました。動きの快適さはもちろん、見た目がまるで違いますね。
赤ちゃんを抱えても開け閉めしやすい電子キー(宝塚市)
小さいお子さんを抱っこして鍵を解錠するのは大変です。電子リモコンキーに替えたいとのことで、ドア交換となりました。宝塚市
通風ドア、電子カードキーの最新玄関(高槻市)
小窓が開けられる通風機能付きのドアに交換しました。電子カードキー仕様で、帰宅時に鍵をガチャガチャ開ける必要がありません。防犯面も安心です。高槻市
開口を大きく、防犯もばっちり(大阪市)
古い玄関ドアを交換し、開口が大きくなりました。防犯面も強化し、見た目もおしゃれに。大阪市西淀川区の事例です。
古い玄関をシャープでピカピカの玄関に一新(大阪市)
大阪市東淀川区の古い玄関を一新。このとおりピカピカの玄関になりました。
古くなった玄関を最新の素敵なデザインに(阿倍野区)
阿倍野区で、昭和のレトロなデザインを最新デザインに一新しました。
ドアリニューアルで防犯ばっちり素敵な玄関に
寝屋川市O様邸 最新デザイン、カードキーの玄関ドアに6時間でリニューアル完了です。