スタッフブログ
ドアが古くなってきたので取替。(堺市)
2020年4月16日|カテゴリー「スタッフブログ」

ドアが古くなってきたので取り替えてほしいとのことでドアの交換に来ました。取替前の写真です。

取替後の写真です。ランマ付き親子ドアで取替前と基本構造は同じですが親ドアと子扉のガラスの上下の長さが統一されてドア全体が綺麗に見えるようになりました。ドアの取替をお考えの方は是非、MDハウスまでご連絡ください。
施工 湊
玄関ドア取り替えリフォーム (寝屋川市)
2020年4月15日|カテゴリー「スタッフブログ」

今回のご依頼は、ドアがしまりにくくなり、交換になりました。
新しいドアは、カバー工法の かんたんドアリモで、一日で完成します。

完成しました、木目の玄関になりました。
鍵も新しくなり、安心です。
いろんなデザインが、ありますので、取替するときは、迷います。
そんな時は、ショールームに見に来てください、よろしくお願いします。
施工 江口
玄関ドア取替え(大阪府)
2020年4月15日|カテゴリー「スタッフブログ」

玄関ドアの取替えに行ってきました。

取替え後の写真です。ドアの色が家の外壁に近い色になって玄関ドアと外壁に一体感が出て、いい感じに仕上がりました。
施工 湊
風通しを確保!裏口ドアを通風に替えませんか?
2020年4月15日|カテゴリー「スタッフブログ」

裏口ドアや、勝手口ドア付近は空気が滞留しやすいもの。今、コロナ感染対策に換気が重要視されていますが、ドアを開け放っておくのは防犯上ちょっと不安がありますよね。
そこで、ドアを通風タイプに交換しませんか?
鍵を閉めたままでも風を取り込むことが出来るので、換気に役立ちます。

窓を開ければ換気が出来、閉めておけばしっかり断熱も可能。
工事もたった一日で完了するので、手軽なリフォームです。
工場や事務所、公民館などでも使われているアルミの裏口ドアも、通風ドアに替えることが可能です。
ぜひ玄関ドア専科までご相談ください。
LIXIL リフォーム玄関ドア 『リシェント』
2020年4月15日|カテゴリー「スタッフブログ」
こんにちは、新人の杉本です。
本日は、LIXILのリフォーム玄関ドアの通風タイプ(換気ができる)をご紹介致します。
玄関ドアで換気をしようとすると、ドアを開けたままストッパー等で固定するしかなく防犯面の心配、
これからの季節は虫の進入等問題が発生してしまします
そこで、通風タイプの玄関ドアです!!
玄関本体に開閉する窓が付いており、採光も取れますし、風も入るので換気もできます。
また、玄関ドア本体は施錠したままですので防犯面にも安心ですよね!!
世の中では3密 ①換気の悪い≪密閉≫空間 ②多数が集まる≪密集≫場所 ③間近で会話や発声をする≪密接≫場所
は避けましょうとあります。
このことから、①に関してにはなりますが、玄関ドアで換気が出来、空気の入れ替えという意味では有効じゃないかとおもいます。
玄関でお困りの方はたった一日で工事が完了するこの商品をお勧めいたします。