スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
玄関引き戸取り替え、下レール埋め込み。 (箕面市)
2020年11月18日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こちらの、玄関の取替です。
段差を、なるべくつかないようにするために、もとのレールは外して、新しいレールを埋め込みます。
完成しました。
同じデザインなので、 同じに見えますね(笑)
既存のレールを、外します。
内額縁の納まりです。 右下になります。
玄関内側の、左下の写真です。
段差は、つかずにおさまりました。
室内左上です。
外観右上の納まりです、元の枠は、隠れています。
外観の下側です。
納まりの参考になれば、幸いです。
お客様有難うございました。
施工 江口
片袖ドアから親子扉へ。(滋賀県大津市)
2020年11月17日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こんにちは、湊です。今回は片袖ドアから親子扉に取替え工事に行って来ました。取替え前の写真になります。今回息子様の玄関工事を見て、自分の家の玄関のリフォームを考えて頂き、工事のご依頼をいただきました。
取替え後の写真がこちらになります。綺麗に取付出来て、お客様にも見て頂き、大変満足して頂きました!
防火ドアに取替え。(大阪市)
2020年11月16日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こんにちは、湊です。今回のドアは防火仕様のドアに取替えになります。取替え前の写真になります。
取替え後の写真になります。片袖ドアから親子扉に変わりました。工事途中、ドア本体を吊り込む時、ドア本体の重量が重くて、ドアの吊り込みをもう1人の助っ人に助けてもらいながらはめ込みました。今回の工事はすごく疲れましたがお客様に喜んで頂くことでこの仕事のやりがいを感じ、また疲れも軽減しました!
玄関引き戸から、ドアに交換です。 (住吉区)
2020年11月16日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こちらの、玄関引きから、ドアに取替のご希望です、引き戸を、やめてドアにする納まりも、たまにあります。 ドアの取っ手を、引っ張ってあけるので、開閉が楽になります。
完成しました、暗くてすいません。 枠の幅が、広い場合、両袖の枠か、袖付き親子の枠が、お勧めです。
お客様有難うございました。
施工 江口
ベランダに、窓取り付けしました! サンルームみたい!
2020年11月14日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
二階の、ベランダに、窓を取り付けたいとのご希望でした。 急な雨の時など、洗濯物が濡れずに安心です。 天気のいい日などは、テーブルと椅子を置いて、ティータイムなども、いいかもしれません。
完成写真です、日が暮れるのが早いので、暗い写真に、なってしまいました。
お客様には、凄く気にいって頂きました、喜んで頂くと、私も嬉しくなります。
有難うございました。
施工 江口
< 前へ
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
次へ >
MADOショップ箕面萱野店 OPEN!イベント開催中!!
南あわじにサッシ納品。
玄関ドア工事。
組立作業
お客様の喜びの声
現場工事。
窓の取り替え工事。
2重窓取り付け。
ドア取り替え工事
玄関引き戸からリフォームで開きドアに変更。
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)
2023年9月(24)
2023年8月(4)
2023年6月(18)
2023年5月(6)