スタッフブログ

見積を覚えるのが・・・

2025年2月1日|カテゴリー「スタッフブログ

年寄ですが新人の田中です

今日は エクステリアの見積があったので

事務の方に教わりながら 頑張っていました

年のせいか教えてもらうしりから

忘れていくこの辛さ

毎日繰り返し繰り返しつみ重ねていくしかありません

年寄を感じさせないよう 頑張っていきま~す

YKK製品なんでもやってまっせ~

 

浴室ドアの取り替え

2025年2月1日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_20250201_092013
こんにちは湊です今回の工事は浴室ドアから浴室折れ戸に取り替えになります。取り替え前の写真がこちらになります。
IMG_20250201_110717
取り替え後の写真がこちらになります。ドアタイプから折れ戸タイプのドアに変わりました!お客様も折れ戸の方が使い勝手が良いとおっしゃられてました!

ベランダにサッシ取り付けしました

2025年1月30日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_20250122_102815
こちらに、取り付けします
IMG_20250122_154651
完成しました。 綺麗に取り付けできました。

本日の現場調査(堺市北区)

2025年1月29日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは、宮原です。

玄関引戸交換で現場調査に伺いました。

かなり既設W幅が狭い引戸(下記の写真参照)

引戸→袖付き親子

カバー工法:引戸の注意点

既設開口有効幅W600mm→新設開口有効幅W470mm(現状より130mmほど狭くなります)

引き残しストッパーが設置されるのと新設枠幅分とクリアランス(すき間)がある為

よって引戸から開戸へ、開口有効も採光もキッチリ欲しいとの事で

【ランマ付き袖付き親子】でのご提案!

玄関ドア工事。(吊元変更)

2025年1月29日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_20250129_090745
こんにちは湊です。今回は玄関ドアの工事になりますが、吊元(ドアの開く向き)変更してのリフォームになります。取り替え前の写真になります。
IMG_20250129_153908
取り替え後の写真になります。交換前と比べてドアの開く方向が変更になりました!駐車場が右手にあるのですが、駐車場から家の中の出入りがしやすくなりました!
ページトップへ