スタッフブログ
新人教育!(会社内にて)


北海道より関西の冬の方が寒い?
年寄ですが新人の田中です
今日 先日内窓の現調でお伺いしたお宅の 追加現調にお伺いしました
玄関引戸と浴室の内窓の追加現調です 同行させていただいた先輩の
現調のスムーズさと 施主様に対する説明は なかなか一長一短にはできません
少しでも早く近ずけるように精進したいと思います
お伺いした施主様は この夏に北海道から関西の方に引越しされ
初めて関西の冬をおむかえになられました とにかく関西の冬は寒いとのこと
北海道の冬は 室内の暖房設備が整っていて 薄着で過ごすのが普通
北海道より関西の冬の方が寒い 寒い 寒い
ということで今回内窓の見積のご依頼をちょうだい賜りました
北海道から引っ越された方々 関西の冬は寒いで~
見積のご依頼お待ちしております
最近法人様からのご依頼も多くなっております。
こんにちは!事務の上村です。
本年も会社と共に日々精進して、成長していければと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
社内では主に受付を担当していますが、最近個人様のご依頼以外にも法人様からのご依頼も多くなっております。
例えば…
・売買する戸建てやマンションの玄関ドアの交換
・会社やお店の店舗ドアや玄関ドアの交換
・マンションの全体の玄関ドア改修工事
専門の業者様が少ない為ネット検索等でご依頼いただくことが多いのですが、中にはいい業者が見つからず下記のような理由でご依頼いただく事もあり、
先に弊社にご依頼いただければ良かったのに…と思う事もあります。
「何件がリフォーム会社をあたったが、断られてしまった。」
→弊社では、ベテランの営業と工務がおりますので、他社様で断られた場合も施工可能な事もありますのでご相談下さいませ。
「別のリフォーム会社に頼んでいたが対応がスムーズに進まず時間がかかりすぎるので、新しい業者を探している。」
→弊社では、現調より3日以内に見積書を提出するという社内ルールがあります。
メーカーに確認が必要だったり、設置に関して工務や営業で相談・確認が必要な場合はもう少しお時間がかかる事がありますが、
なるべく早めに御見積書をお出しできるよう心掛けております。またお時間がかかる場合は前もってご連絡させていただいております。
「前金を支払ったが…連絡取れなくなった。」
→業者様の場合、弊社では原則工事代金を前金でお支払いいただいてからの商品の発注になりますが、
同時に双方でご契約書を作成し、ご契約と前金入金後は直ぐに施工日の調整と商品の発注をさせていただいておりますので、ご安心下さいませ。
個人様、法人様ともにお問い合わせお待ちしております!
上村
年寄ですが新人です
あらためて 初めまして 新人の田中です
年寄ですが新人です 若い人よりは覚えは悪いですが
根気よく ご指導の程 よろしくお願いします
玄関ドアの現場調査(東大阪市中石切町)
13:00に現場調査に伺いました。
昨日より少し寒さが和らいでいるかなぁ・・・
ドアクロザーのラッチ不良及び下部のシリンダー不良(交換の見積)
築20年以上、ドア外部の塗装面劣化あり。
断熱ドアまで必要なし、出来るだけ安く、通風タイプも魅力的!
YKKAPデザイン:S02(目玉商品:親子ランマ無し・ブラウンB1)
材工共235,000+半外付用ブラケット9,350+下枠段差緩和材3.575+鉄骨枠用ビス3,850+電池式ポケットキー66,000=¥317,775(税込)
ざっくり上記の価格になります。
YKKAPデザイン:S11(通風タイプ:親子ランマ無し・ブラウンB1)
<施工前>
カバー工法にて玄関ドアを交換すると生まれ変わりますよ‼