スタッフブログ
玄関ドアが傷んできたので取替え。(泉南郡熊取町大久保北)



勝手口交換取付しました! (伊丹市)


箕面市半町玄関ドア現場調査

こんにちは、若山です。
今回は箕面市半町に玄関ドアの現場調査に行ってきました。
ご依頼いただいた理由がハンドルがぐらぐらしてきているのでドアごとの交換になるのか、ハンドルの交換になるのかみてほしいとのことでした。
現場調査に行ってハンドルがぐらぐらだったため瞬間接着剤で固定されていました...
接着剤もはがれてハンドルが外れかかっていたのですが中のビスが緩んできているだけでした。
ビスをしっかり締めなおしたらぐらぐらもなくなり快適に使用できそうになりました。
ビスが緩んできているということは痛んできているところも多々あると思うので交換は検討していただきたいですね。
今回は応急処置でようすを見て頂くことになりましたが見積りも見て頂けることになったので作成して送らせていただこうと思います。
今回のようにすんなり直ってしまうということもあります。
ちょっとしたことでも気になることがあれば一度ご連絡ください。
もっと早く連絡しとけばよかった。と後悔しないようにしてくださいね!
ありがとうございました。
国土交通省が省エネ改修支援する融資制度を新しく創設するようです。これからリフォームする方リフォーム考えている方参考にしてください。ローンの金利融資限度などが発表されています。
玄関ルーバー網戸の取り替えました! (京都市)



玄関ドア現場調査(大阪市淀川区)

こんにちは、若山です。 今回は大阪市淀川区に玄関ドアの現場調査に行ってまいりました。 今回依頼いただいた理由は、ドアが西日により表面が剥がれてきたためドアの交換を考えているとのことでした。 調査に行ってみるとちょっとじゃなかったです。 ほとんどがペリぺリ剥がれてきているような状況でした。 鍵のかかりやドア自体に不具合があるわけではないのですが修理は出来ないのでカバー工法での取替になります。 採寸をさせて頂き、デザインを仮で決めて見積りを作成していきます。 デザインが決まり次第お客様から連絡があると思いますが工事の日が楽しみです。 詳しくはホームページをご覧ください。窓の交換も玄関の交換も簡単見積もり出来ます。