スタッフブログ

箕面市現場の清掃。

2020年11月2日|カテゴリー「スタッフブログ
11021
11022
11023
11024
今回元々予定していた工事が雨の為、延期になったので、朝は職人さんの溶接工事の応援に行かして頂いて、昼から箕面市の現場にリフォーム工事の清掃に行って来ました。水回りが特に汚れていたので水回りを中心に清掃してきました。 施工 湊

窓交換ご依頼を頂きました。

2020年11月2日|カテゴリー「スタッフブログ
E7EB4471-D533-4228-97D5-C2D6A8DB263C
こちらの窓を、取り替えます、ガラスルーバータイプと呼ばれる窓です。 
2CC5DA2D-5873-4FFD-BA8D-28125FDBA5E0
完成しました、断熱の片開きの窓になりました。 浴槽の高さにあわせて取り付け位置をあわすため断層タイプにしています。
108F1CE9-0EE7-4EDF-836F-A9D2F3A29861
表左側からの写真です。
ED3CBBEB-56DC-4E74-8EE6-D94E39BF8A13
外部右側から写真です。
お客様有難うございました。

施工 江口

残工事に行って来ました。(大阪府吹田市)

2020年10月31日|カテゴリー「スタッフブログ
10313
この前、スクリーンパーテーションの取り付けに行った時、床が仕上がっておらず、今回、残り工事でスクリーンパーテーションのストッパーの取り付けに行って来ました。
10314
1度障子を外してストッパーの位置を決めてからビスを打ち込んで障子を元に戻して工事完了になります。 施工 湊

後付け雨戸取付。

2020年10月31日|カテゴリー「スタッフブログ
10311
雨戸の取り付けに行って来ました。取替え前の写真になります。
10312
取替え後の写真になります。綺麗に取付出来てお客様にも喜んでいただきました! 施工 湊

玄関ドアが 通風ドアに、なりました! (高槻市)

2020年10月31日|カテゴリー「スタッフブログ
7E6E2866-F8ED-49DC-890C-93D10C49624A
こちらの玄関ドアの取替です。  ランマ付きの親子ドアです。
F868B74C-98F4-4CA4-B30D-10CFA4AB5AC8
完成写真です、木目調のドアになりました。 新しいドアは親子で、通風機能つきになります。 鍵は、電池式電気錠になり、便利になります。
A44E9AA0-6744-48F5-AF52-4EC98281C5C9
新しい玄関の室内側から、下のおさまりです。 段差は最小で、おさまりました。
E3C1AB4B-026E-4991-AAE7-31A811113BE8
室内左下の納まりです、古い枠は見えなくなります。
317D8BDD-61FD-4909-9635-3F886B6B1EF4
室内左上です。
06FF41BC-9F3D-43F0-83F2-B1CC7091E844
正面下側です。 こちらも綺麗におさまりました。
A911E0AD-9B62-4AF1-BC4F-97A926048A9E
外観左上納まりです。
80C928FE-DCD8-4653-A9A3-2699624BC222
外観右下です。
5FA73AD1-2C6B-49A1-B3BC-459F3255CEA8
外観右上になります。
37EA84F6-FFA7-4E57-A78F-390134BA8542
子ドアは、通風タイプで、格子と網戸がついています。 
換気するのに、便利です~
10822B73-24EE-412B-B6E6-E05321D9FB15
この画像は、子ドアの窓を、開けたところです、このように開けるタイプと、上げ下げのように、開けるタイプがありますので、好みで選べます。  
参考にしてください。 このたびドアを購入して頂いた、お客様有難うございました。

施工 江口
ページトップへ