スタッフブログ

引き戸から 玄関ドアに 取替です。 (近江八幡市)

2019年8月2日|カテゴリー「スタッフブログ
B85FBB77-6C23-4683-85A4-B824EFD060D9
こちらの引き戸を取り替えます。
912A3E7C-C1FB-4BAB-A944-5AAAA2350B0C
完成しました、木目調のドアになりました。

和風の家も、木目調にすることで、違和感なく見えます。

お客様有難うございました。

施工 江口 

玄関ドアカバー工法  (泉大津)

2019年8月1日|カテゴリー「スタッフブログ
E9E9C153-525D-4FA6-B376-A90BC3C1D09A
こちらのドアの取替です、カバー工法で、一日で終わります。

6DB43DE4-B713-453E-AC99-63B3054B6889
新しいドアの完成です、ランマ付きですが、ランマの大きさを、小さめにして、ドアを、大きくして、開放感があります。

玄関ドアの取っ手も、レバー式から、大型のプッシュプルタイプになり、持ちやすくなりました。

お客様有難うございました。

施工 江口
8CB62DEB-5259-45AE-93D7-0CFEB8621824

玄関引き戸リシエント  (枚方市)

2019年7月31日|カテゴリー「スタッフブログ
8C0FD810-40E3-47E6-91CE-035E74851D36
こちらの引き戸の取替になります。
納まりを、考えながら、取り付けていきます。
3A2B278C-EFDB-4C8D-8E95-8625D05F2D50
こちらは、室内の額縁を、取り付けているところです。

段差のついているところは、切り欠きをして、隙間はコーキングで収めます。画像の青いのは、はみ出さないように、貼るテープです。

C9ADF90E-7CEE-404D-97B4-448415CB4984
室内右側も、コーキングします。
6215F388-D176-47F3-9872-F512B8345A03
こちらは、外側の額縁のまわりを、コーキングをうつところです。

緑色は、テープです。
1649DBB5-8385-445D-95E9-90BA4A346871
外側全周うちます。
706DD680-6CCB-4617-ACED-5CDC02B2B460
完成しました。
動きもスム~ズに、動くようになりました。

こちらの引き戸は、網戸つきで、涼しい時は、空気の入れ替えができて、便利ですね。

お客様も、大変喜んでいただきました、有難うございました。

施工 江口

玄関ドア取り替え   (高槻市)

2019年7月30日|カテゴリー「スタッフブログ
6BA78F70-7D45-4F1F-A6E2-B6D20CC713BF
こちらの玄関ドアの取替になります。

新しく取り付ける、ドアは、ランマ部分はないので、背が高くなります。
5B04687D-D559-4A2E-B1F2-02EA26483A4F
完成しました、木目調ドアになりました、明るめの色でとてもマッチしてます。

断熱タイプで、断熱性能も、あがりますので、西日も大丈夫です。

お客様有難うございました。

施工 江口

玄関ドア取り替え   (岸和田市)

2019年7月29日|カテゴリー「スタッフブログ
3ACE27DA-F8D9-438E-A45E-96B4883341FE
こちらの玄関ドアの取替です、既存の玄関は、木製で、枠も、ドアも木でした。


AB2F556C-96AF-4350-B999-308BC0B775F7
完成写真です、木目調玄関になりました。

電気錠つきに、なり、大変便利になりました、こちらの電気錠は、電池式で配線工事は、いりません。 電池は、普通のアルカリ単さん電池になります。

内側の、おさまりは、下の画像を、ご覧ください。
48894BED-7B85-47D8-B96A-BFD009799184
内側左下です、段差も7ミリくらいで、おさまりました。
2A03C958-7845-473B-AF94-0C5FB2C11FC0
子ドアの、内側が、こちらです。

お客様、有難うございました。

施工 江口
ページトップへ