スタッフブログ

フロアヒンジ現場調査(川西市平野)

2021年2月5日|カテゴリー「スタッフブログ
14557
こんにちは、若山です。 今回は川西市平野にフロアヒンジの現場調査に行ってきました。 マンションのエントランス部分にあるドアの上下にある部品です。 開け閉めの際油圧で調整されドアがゆっくり閉まるようになっています。 (写真は蓋を外したもの)
14556
油分が蒸発や漏れでなくなってしまうとドアが早く閉まって危険になります。 フロアヒンジは錆びます。 ある程度の雨は大丈夫ですが、掃除の際に水浸しになってしまったり 水が溜まって乾燥しない状況が続くとこの様に錆びてしまいます。 錆びつくと調整も出来なくなり交換を余儀なくされます。(写真はドアを外したもの)
14555
なので掃除の際水が出来るだけ入らないように、溜まらないように気を付けてください。 しかし10年20年と時がたつと痛んでくるものです。 そんな時は是非ご連絡ください。 お待ちしております。(写真はドアの裏側)

玄関ドア取り替えました (大阪府泉北郡)

2021年2月4日|カテゴリー「スタッフブログ
3ABFAF01-9E4E-441B-BF4C-DC573B2986C5
こちらの玄関ドアの取替です。  新しい玄関ドアは、ランマ無しで、木目調の玄関ドアに、変わります。
56E0730B-70C9-4316-ABB4-B38C92FE5D1E
完成しました、冬なので、暗くなってしまいました。  お客様有難うございました。 施工 江口

ご契約ありがとうございます(大阪市旭区赤川)

2021年2月4日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは、宮原です。

昨年末に現場調査をさせて頂いたお客様よりご契約を頂きました。

緊急事態宣言が解除になってからと思ってた様ですが、延長になり待てないので

連絡を頂いた次第です。

まだまだ、コロナとの戦いは続きそうですが・・・

 

InkedY様 A区_LI ※見た目に分かりませんが、調整しても扉が擦れてる状況

 

【契約内容:リシェント】

メーカー:LIXIL デザイン:C12N(アイリッシュパイン) 親子

鍵:タッチキー(リモコンタイプ) 手動錠➡電池錠(お客様の絶対条件)

ハンドル:A型 ブラック 

ご満足いただける様に、精一杯努めさせて頂きます。

 

 

玄関工事に行って来ました。(京都府相楽郡)

2021年2月4日|カテゴリー「スタッフブログ
0218
こんにちは湊です、今回は玄関工事に行って来ました。取替え前の写真になります。
0219
片袖ドアになり、立派な玄関に生まれ変わりました!そして今回カードキー(電池錠)になって鍵の開閉も便利になり、お客様も大変喜んでおられました!

玄関ドアリノベーション (泉南市)

2021年2月3日|カテゴリー「スタッフブログ
5AF28C0D-5727-4C94-A848-0E251F42726E
BC7F7AB0-8B0B-4B5C-8583-6A738F8AE72B
ページトップへ