スタッフブログ

玄関ドア通風タイプの問合せ(神戸市北区)

2020年6月1日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは、宮原です。

3月中旬に一度、お見積りをしたお客様から再度依頼がありました。

コロナの影響もあり、日程調整をしていました。

以前は、通風タイプでないデザインを選んでましたが、現状と未来を考えると

玄関からの換気が大切になるのではないか(多少の価格が上がっても・・・)

今回 YKKAP N07T(断熱・通風タイプ)

image0image1

image2image3

玄関ドア現場調査(神戸市垂水区)

2020年6月1日|カテゴリー「スタッフブログ
こんにちは、若山です。 本日は神戸市垂水区に玄関の現場調査に行ってきました。 既存のドアは親子ドアで開け閉めするときにバタンと勢いよく閉まり危ないのと、風の取入れをしたいので玄関の交換を検討中ということで現場調査のご依頼を受けました。 選んでいただいたドアはリクシルのリシェントM83型というものでガラスの部分が開け閉め出来て風を取り入れられる商品になっています。 ドアを変えることによって不便に思っていたところを2か所とも解消できます。 色等の打ち合わせをして約1時間程度で現場調査終了です。 これから見積もりを作成して送らせていただきます。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。 この様に玄関ドアから風の取入れをしたいなど気になることがあれば些細な事でも構いません一度お問い合わせください。 皆様からのご連絡お待ちしております。

勝手口の網戸(大阪・兵庫・京都)

2020年5月29日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは、営業の杉本です。

本日は、勝手口の網戸についてのご案内です。
現在、こんな勝手口がついているお宅の方で

網戸がついていない方、または網戸が壊れてそのままな方

↓↓

IMG_8095
これからの季節、勝手口を開けたいのに虫が侵入してからなかなか開けれない!!
という方多いんじゃないかな!?
と思います。

私自身、虫が苦手です。小さい虫でも見かけると『ドキッ!?』とします。(笑)
ドア専科 大阪店では勝手口の内側に取り付けできる網戸工事も行っております。

勝手口の網戸でお気軽にお問合せください。
ご自宅の勝手口に合う商品のご提案をさせて頂きます。

ご連絡お待ちしております。

兵庫県西宮市勝手口交換工事

2020年5月29日|カテゴリー「スタッフブログ
8969
こんにちは、若山です。 今回は兵庫県西宮市に勝手口の取替に行ってきました。 既存は木製の小さなドアが付いていました。 柵が付いていますが中が丸見え状態でした。 それが嫌で大きくて丈夫なドアに変えてほしいとのご依頼でした。
8968
今回仕様したドアは2HDというYKKAPさんの商品です。 アルミ製で木製のドアより雨風には強いです。 大きさも倍以上大きくしましたので目隠しにもなります。 アルミの柱で鳥居を組んでその中にドアを取り付けました。
8967
きれいに取付出来てお客様も喜んでくれました。 ご依頼ありがとうごえざいました。 この様に庭にドアを付けたい等ご相談に乗りますので是非ご連絡ください。 お待ちしております。

玄関ドア取り替え (西宮市)

2020年5月29日|カテゴリー「スタッフブログ
2D52E31E-5A41-4BF3-B9A8-1C8CF07E1FA4
こちらの玄関ドアの、取替になります。
ドア本体を、外して、枠はそのままで、取り付け開始です。

みなさんご存じとは、思いますが、枠を残して、新しい枠をとりつけるのが、カバー工法です。
468C381D-BCCD-4AFA-A383-409E25394BB4
完成しました、断熱ドアに、なりました。

鍵も電気錠なので、開け閉めも楽々です、簡単に説明しますと、車の電気錠とにたような動きです。
下に、細かい納まり画像を、載せてますので見てください!
40AB3C10-083A-4B04-A84C-58DFCC553266
外側右下です。
04740F82-7675-46A9-9D76-BF6CE343A9DE
外の右上です~
C71F4864-CDEE-428B-B0FC-492B80CCED6B
外側左下です。
269C1457-7544-4E07-9850-A30381A3BA38
外の左上です。

古い枠は、この額縁で隠れています。

この下は、内側の額縁の納まり画像です。
3BD32768-E537-4D41-A9E7-D773577AEB08
内側の、右下部分です。

黒いのは、段差解消ゴムです。
3A0BFD25-661A-4E33-9A1C-8F3156EDA60B
室内右上は、こんな感じです。

281B56B4-6A95-4A6B-BFCE-CDAB3DB49CC7
室内左下です。
5C551518-FDF8-47A1-B985-A5B2D848DBF0
室内側の、左上です。

このように、古い枠は、見えなくなります。

参考に、なれば幸いです。

お客様有難うございました。

施工 江口
ページトップへ