スタッフブログ

先日の現場調査でのお話し

2024年10月8日|カテゴリー「スタッフブログ
112
こんにちは。青木です

日中暑い日はいつまで続くのでしょうか…
そろそろ日中も涼しくなってほしいですね

さて、先日奈良県にて現場調査を行いました!

そこのお宅は日本家屋でとても広いお家でした
玄関ドアと勝手口、内窓の現場調査を行いました。
内窓は浴室、トイレ、洋室の3ヶ所。洋室のところは寝室にしたいから絶対欲しいとのことでした。
確かに睡眠時に寒さや暑さを気にすることなく就寝したいですよね。内窓を設置すればそんなお悩みも解決です

勝手口は1階と2階の2ヶ所。1階はよく出入りすることから、シリンダー有(外側)のものを選択しましたが、2階は防犯面を考慮しシリンダー(外側)なしになりました。

玄関は既存は引き戸でしたが、開き戸にされたいとのことで、開き戸の方向になりました。
引戸から開き戸にすることも出来る場合がありますので、気になる方はお気軽にお問合せ下さい

弊社では、無料で現場調査、御見積を行っておりますので是非お問合せ下さい

青木

2重窓の工事,

2024年10月7日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_20241007_091512
こんにちは湊です。今回は2重窓の工事に行ってきました。取り付け前の写真がこちらになります。
IMG_20241007_1142452
取り付け後の写真がこちらになります。引き違い窓とFIX窓の取り付けをじした!最近同じような収まりの工事をしてたので、段取り良く工事が出来ました!

本日も現場調査へ伺います!

2024年10月7日|カテゴリー「スタッフブログ
おはようございます
今日は雨が降るそうなので、足元にお気を付けてお過ごしください

本日営業担当は、箕面市、川西市、豊中市、吹田市、滋賀県へ現場調査にお伺いさせていただきます

施工担当は、吹田市、鶴見区へお伺いいたします

本日も営業させていただいておりますので、
リフォームでお困りの際はお気軽にご相談ください!

よろしくお願いいたします!

寒い季節がやってきます!

2024年10月5日|カテゴリー「スタッフブログ
111
こんにちは。青木です

お久しぶりになってしまいました…
夜はだんだん寒くなってきましたね。私は夜出かける時はすでにスウェットを着ています
私は夏より冬派なので、今からワクワクしています
寒いこと以外は…

そうです、寒い季節がやってきます。
気づけばもう10月。今年は3年ぶりに10月でも30度以上の気温を観測しているようですが、
暑いからと油断していては、すぐに寒くなりますよ~
寒い時に嫌なのが、浴室や脱衣所、玄関など寒くなるところに行くことですよね…
お風呂上りに寒い脱衣所にいるのがとても苦痛です。帰ってきても玄関が寒くて、外にいるのと変わらない、なんてこともあるのではないでしょうか。

そこでです、内窓や玄関ドアを断熱ドアにリフォームするならなんです!
今ならまだ補助金もあります。寒くなってからでは遅いんです
寒くなる前に工事を終わらし、今年の冬は快適に過ごしてみてはいかがでしょうか!

実際に内窓をされた方からは、
‘‘夏でもエアコンの効きがよく温度も上げることができ、快適に過ごせた。冬が楽しみ”というお言葉もいただきました!

是非寒くなる前に断熱リフォームをご検討ください!
弊社では、現場調査・御見積が無料です。お気軽にご相談ください!

日中と夜間の気温差がありますので、お身体にお気を付けてお過ごしくださいね

青木

よく聞く窓の補助金って?

2024年10月5日|カテゴリー「スタッフブログ
publicdomainq-0036740prr


今回はみなさんも耳にしたことがあるのではないでしょうか
窓の補助金』についてのお話しです。

補助金、補助金ってよく聞くけど、窓に補助金なんてあるんや~と入社して思ったものです

補助金というなら国や自治体が関わってるんだな。お金を補助してくれるんだな。ぐらいのイメージはありつつの、
何をどうしたら補助金が出て、どういうのが対象なんだろう。仕組みがよくわからないなんて方は
割と多いのではないでしょうか?
私はまさにそうです!

一つずつ解消していければなと思います!(私の勉強にもなりますので…(笑)

まず今回は

・先進的窓リノベ2024事業ってなに?

こちらを簡単にお話していきます


「先進的窓リノベ2024事業」とは既存住宅の窓・ドアを省エネ効果の高い断熱窓・ドアに改修する費用に対して
補助金が貰える制度です。
すーごく簡単に誤解を恐れずに言うと、省エネに貢献してくれるなら補助金出します!ということですね。
た だ し !
なんでもかんでも窓・ドアの改修したら補助金がでるわけではありませんので要注意です!
では何が対象なの?という点は次回お伝えしたいと思います



窓やドアは部屋の気温を大きく左右するので、暑さ・寒さはもちろんですが
これから寒くなっていくにつれて結露でお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
補助金が出るうちに断熱ドアや窓に改修を検討するのもアリかもしれませんね!
当社は現地調査・お見積りが無料ですのでぜひ一度ご相談ください






publicdomainq-0036740prr
ページトップへ