スタッフブログ
2重窓取り付け
2024年10月4日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です。今回は引き違い窓とFIX窓の2重窓取付工事になります。取り付け前の写真になります。

取り付け後の写真がこちらになります。引き違い窓とFIX窓の間に柱(方立)を追加して取り付けしました!完成したら、もとから付いてたかのような仕上がりになり、お客様にも満足していただきました!
浴室に2重窓。
2024年10月3日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です。今回は浴室に2重窓の取り付け工事に行ってきました。取り付け前の写真になります。

取り付け後の写真がこちらになります。最近、浴室に2重窓の取り付けが少し増えてきたような。。。みなさん、声を揃えて冬場の浴室が寒いとの声が上がっています。みなさんも浴室の寒さにお悩みの方は一度ご相談ください!
知っていましたか?
2024年10月3日|カテゴリー「スタッフブログ」

最近入社したばかりの私が知らなかった~となった窓の豆知識をお届けします

みなさん窓の正勝手(右勝手)と逆勝手(左勝手)はご存じですか?
私はなんじゃそれでした。(笑)
通常2枚引き違い窓は正勝手で作られていることがほとんどだそうです。
つまり、右側にあるガラス障子が手前にあるんですね。
お家の窓を見てみて下さい。ほとんどの窓が正勝手じゃないですか?
私は教えてもらうまでまっったく気づきませんでした!
毎日窓を見ていても何の気なしに見ているのでどちらのガラス障子が手前にあるかなんて
意識したことがなかったです

とはいえ逆勝手がダメというわけではありませんのでご安心ください

内窓を設置する際に、外窓のクレセント位置等で内窓は逆勝手にする
というパターンもありますしね!
もしかしたら私が知らなかっただけなのかもしれませんが…(笑)
みなさんのちょっとした話のタネになれば幸いです

窓や玄関ドアなどお家のことで気になることがあればいつでも
お気軽にご相談してくださいね

またまた…
2024年10月2日|カテゴリー「スタッフブログ」
またまた台風がやってきているみたいです…
大阪はなんだかんだ今年は直撃を受けていないですが、いくら台風の時期でもうんざりしてしまいますね
最近は地震や大雨など予測できない災害が多いです。(アメリカでもハリケーンで甚大な被害がでていますね)
みなさんは災害時にしっかり備えていますか?
災害対策はし過ぎるぐらいの方がちょうどいい気がします!
と、言いつつ私は最近ようやく災害グッズを準備しました
みなさんも体調はもちろんですが、災害等にも気を付けて元気に過ごしていきましょう
窓の取り替え工事
2024年10月1日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です。今回は窓の取り替え工事に行ってきました。取り替え前の写真になります。

取り替え後の写真がこちら。取り替え後の窓ガラスがベアガラスになって防音効果がすごいです!