
夕方暗くなるのがどんどん早くなっていっていて少し悲しいです…

インフルエンザとマイコプラズマ肺炎の同時感染が流行中とのこと

皆さんも体調にはお気を付けてお過ごしください。
さて、先日は住吉区へ玄関ドアの現場調査に行ってきました!
ランマ付きの片開きドアでした。
開け閉めがしづらくなっていました…
寸法を測っていくと、下枠の真ん中が数ミリ盛り上がっていました。
そのため、こすれてドアが開けづらくなっているようです…
地震や経年劣化でこういったことは起こりうるんです

毎日使うドアなので気持ちよく使いたいですよね

リフォームを機にランマ無にする方も多くいらっしゃいますが、
今回は玄関の横に分電盤があったため、ランマを無くしてしまうと新設ドアに干渉してしまうということを
ご説明し、ランマ付きにすることになりました

ランマがあることで、玄関に光が入り明るくなるのでランマ付きもおすすめです

玄関が開けづらいや閉めづらい、劣化が気になる、新しい玄関にしたい
という方は一度弊社へお問合せください

現場調査・御見積は無料です

お問合せお待ちしております

青木
