スタッフブログ
玄関ドア取り替えました。(富田林市)
2019年2月20日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの玄関になります、綺麗に仕上がるように、施工開始です。

完成しました。
色も、木目調なので安心感んがありますね。
鍵のシステムが電気錠なので、カギをださずに、ボタンを押すだけでカギの開け閉めができて、便利です。
電池式なので、簡単施工で、お勧めです。
お客様有難うございました。
施工 江口
浴室ドアの取り付け
2019年2月20日|カテゴリー「スタッフブログ」


先日は浴室ドアの取り付けに行ってまいりました。既存のドアを取り外し、古くなったパッキンを取り除きます。



次に新しい枠を既存の枠に取り付け、コーキング処理をし、本体を吊り込めば完成です。お施主様には喜んでいただき嬉しかったです。
岸本
玄関ドア取替え (泉大津市)
2019年2月20日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの玄関ドアを取りかえます。

完成写真です。
こちらのドアは、通風機能がついていて、空気の入れ替えができる優れものです。

室内側がら、上げ下げ障子を、開けたところです。

上げ下げで、網戸と格子がついていて、便利です。
お客様有難うございました。
施工 江口
玄関取替え工事(大阪府池田市)
2019年2月19日|カテゴリー「スタッフブログ」


こんにちは、若山です。
今回は、大阪府池田市に玄関の交換工事に行ってまいりました。
袖ランマ付きの片開きドアの交換です。
新設の玄関は、親子扉のドアになります。
ランマ、袖のガラスを外し、枠の解体をします。
解体が出来たら、新設の枠を取り付けていきます。
枠が取付け出来たら扉を吊り込み額縁を取り付けて、仕上げにコーキングを打って完成です。



綺麗に取付出来ました。
お客様にも大変喜んでいただきました。
玄関ドアでお困りの方がいらっしゃいましたら是非MDハウスまでご連絡ください。
紅茶でインフルSTOP
2019年2月14日|カテゴリー「スタッフブログ」
寒い日が続き、インフルエンザも猛威を振るっていますね。
特に受験生とその家族などは、この時期の感染は防ぎたいものです。
そこで!ぜひ紅茶を飲んでください。
紅茶ポリフェノールはインフルエンザウィルスの感染力を奪う力があるそうですよ。
ミルクティーではなく、ストレートティーで飲んでくださいね。
参考:Topics01「インフルエンザ」(紅茶Labo.)