スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
浴室折戸交換工事(豊中市新千里北町)
2019年1月24日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こんにちは、若山です。
今回は、浴室折戸の交換に豊中市新千里北町まで行ってまいりました。
既存の扉は開き戸タイプでした。
開き戸の下側のガラスが割れてしまった為交換の依頼をして頂きました。
交換するのは、折戸タイプのドアです。
既存の枠に新しい枠を取り付けて、扉を吊り込み、コーキングして完成です。
綺麗に取付出来ました。
お客様も喜んでくれていました。
ご依頼ありがとうございました。
浴室の扉でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非MDハウスにご連絡ください。
通風出来る玄関の取り付けしました! (堺市)
2019年1月23日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こちらの玄関を、取替えします。
断熱仕様になりますので楽しみです。
今回は、玄関の前にたれかべがあるので、ランマ付きの仕様になります。
完成しました。
木目調が、オシャレです。
人間とは、不思議なもので、木目を見ると、温かみを感じるのは私だけでしょうか?
いつもの、納まりの写真を、下に張り付けてますので、興味ある方は、みてください。
こちらは室内、左下です。
室内側の左上です。
古い枠も、隠れて綺麗になります!
室内右上はです。
右下の納まりです。
入隅納まりですが、綺麗におさまりました。
で、こちらの玄関ですが、断熱のたねに、複層ガラスが入っています。
なおかつ、通風機能がついており、網戸格子もついています。
タイプで言いますと、上げ下げ障子タイプです。
上のほうは、こんな感じです、最後まで見ていただいて有難うございます。
最後に、お客様が喜んでいただき、有難うございました。
施工 江口
玄関引き戸交換 カバー工法 ハツリあり
2019年1月22日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
アルミの玄関引戸のカバー工法での工事です~ 段差を抑える依頼なので、レールをほりおこして、タイルを、カットして、溝ハツリして
レールを埋め込みます。
完成しました。
凄くマッチしています。
下に、レールの収まりの、アップの写真がありますので参考にしてください。
こちらは外側から、レール部分のアップです。
段差は、最小です。
内側の写真です。 黒い部分は、段差解消のゴムで、今回は3ミリくらいでしょうか。
綺麗におさまりました。
お客様、有難うございました。
施工 江口
玄関引き戸 木製 (兵庫県)
2019年1月21日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
木製引き戸の玄関の、取替えです。 木製のランマ部を、カットしてランマなしにします。
鍵も三か所あるので安心ですよ~
完成写真です。
暗くなってしまいましたが、完成しました。
喜んで頂き、有難うございました。
施工 江口
ウオシュレット付き便座の取替え工事(箕面市)
2019年1月18日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
ウオシュレット付き便座の交換をいたしました。水道の元栓を閉めてから、既存の便座とタンクを取り除き、便器を掃除したのち新しい便座を取り付けました。
前回に1階の分を取替えさせていただいたので、今回は半分の時間で取り替えれました。
岸本
< 前へ
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
次へ >
MADOショップ箕面萱野店 OPEN!イベント開催中!!
南あわじにサッシ納品。
玄関ドア工事。
組立作業
お客様の喜びの声
現場工事。
窓の取り替え工事。
2重窓取り付け。
ドア取り替え工事
玄関引き戸からリフォームで開きドアに変更。
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)
2023年9月(24)
2023年8月(4)
2023年6月(18)
2023年5月(6)