スタッフブログ

玄関引戸の取替えです。 (カバー工法) 一日で完成します。 (茨木市)

2019年1月26日|カテゴリー「スタッフブログ
80F1C3BB-9C50-4629-960C-F30782EB5860
こちらの玄関引戸を取替えします。

ランマを外して、ランマなしの枠を取り付けます。

レールを掘り起こして、取り外してから、モルタルで仕上げます。

レールの段差を気にされる場合は、取り外してからの工事になります。


0F92C63D-9362-427B-929C-56576883436D
完成しました。

網戸レールも最初からついてますので、オプションで取り付け可能です。
今回は、既存が網戸付きなので、新しい玄関も網戸付きです。

お客様有難うございました。

施工 江口

ドアクローザー交換工事(伊丹市荻野)

2019年1月25日|カテゴリー「スタッフブログ
before
IMG_1927
こんにちは、若山です。
今回は、伊丹市荻野にドアクローザーの交換に行ってまいりました。
元のドアクローザーは、油圧が抜けていて、ゆっくり閉まらなくなっていました。
今回取り付けたドアクローザーは汎用のドアクローザーでどんなタイプでも取付け出来るようになっています。

vertical
after
IMG_1928
形状は違いますが綺麗に取付出来ました。
これでドアが勢いよく閉まる事は無くなりました。
ドアが勢いよく閉まって困っている方がいらっしゃいましたらMDハウスまでご連絡ください。

フロント工事  アルミの大きい引戸です。

2019年1月25日|カテゴリー「スタッフブログ
88A9B737-6529-4C4E-A28D-8E5B098238C3
大きい建物の入り口。  フロントサッシの取り付けです。

枠を取り付けているところです。




6A114912-DC46-409F-9BE3-0C46D9DD6142
外観です。
3558D119-DCF6-4FA3-A325-E211FA9BBAA2
枠を取り付けてから、ガラスを入れて完成です。



施工 江口

カーポートのポリカ交換工事(茨木市)

2019年1月24日|カテゴリー「スタッフブログ
DSC_0017
物が当たって割れています。
DSC_0018
脚立作業のため昇り降りが大変でした。
DSC_0020
カーポートの屋根部材の交換工事をしてまいりました。まずは割れた部材を取り除き、既存の割れていない部材を向かって左に寄せて固定しました。その後新しい部材を3枚並べて取り付けました。最後にすべての部材をより固定するのにコーキングをして完成です。

岸本。

マンション 内窓プラマード取り付けて、暖かく!!    (神戸市)

2019年1月24日|カテゴリー「スタッフブログ
E285C426-20E5-4D4E-B691-6132499C84DC
マンションのお部屋で、冬はとても寒くなるので、対策で、内窓を取り付けることになりました。
複層ガラスで、遮熱仕様の優れものです。 熱い太陽の日射しも、カットして、空気層で断熱して結露対策します。
483B53BC-7C0D-480F-8E9B-29F9EFE5699D
こちらの大きい窓に取り付けます。

窓枠の幅がたりないので、ふかし枠をとりつけてからプラマードの枠を取り付けます。
A19055BC-D520-4AA9-8BC8-505C83748A27
こちらが完成写真です。

内窓が、木目調になり、お部屋が暖かく感じます。
973D082D-29C4-431F-8371-491F662F2EF2
違う窓の完成写真です。

これで、温かくなります、外の騒音対策にも、お勧めです~

お客様有難うございました。

施工 江口
ページトップへ