スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
リクシル製リシェント組立です。(親子ドア)
2016年7月28日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日はリシェント組立です。
明日、上田店長様の物件です。
電池式電気錠(リモコン式)
田口
MADOショップ 四国の香川部会に参加してきました。
2016年7月28日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
先週末に 四国香川にてマドショップ香川県会に参加させていただきました。
元YKKAP㈱に勤めてましたが、YKK四国工場は初めてでした。 工場見学もさせて頂き 改めてYKKAPの物つくりへの思いや、良さを痛感しました。 福士蒼汰看板があったのでパシャリ!
創業者の吉田忠雄さんのパネル。 今までいろいろな方に、吉田さんのお話を聞きましたが、ホントファンの多い方だと思います。
悪い話を聞いたことがないです。 一度はお会いしたかったな~。
『善の巡環』 ウチの会社もこの思いを持って行動しております。
工場内は電気自動車で回りました。 環境にも もちろん配慮されてます。
香川部会の会議場です。 約20名の方の前で話をさせて頂きました。 私どもの取り組みについて。ですが、皆さんに参考になることがあったのでしょうか?不安ですが、飾りなく現状のやっていることを中心に話をしたつもりです。
その後は高松に移動し、今週末にオープンのTDYショールーム見学に。 四国のYKKAP事務所も併設されてりおり、懐かしい方々とのご対面があり、楽しく、懐かしい 有意義な時間をすごしました。展示場も広く 展示も見やすく 利用者が増えそうでした。
玄関トドア専科 四国の取組もスピード上げて作りあげないと!
三柴
南国のフルーツ
2016年7月28日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
どーも!上田です。
徳之島の叔父さんからドラゴンフルーツが送られてきました。
奇妙な形をしてますが、中身はもっと凄い色してます。
でも、見た目とは違い、あっさりとした甘さで、とても美味しです。
MDハウス 上田
本日もリフォーム玄関ドア取り付けです!!
2016年7月27日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今日はリクシル製リシェント取り付け!!(川西市)
いつもの様に祖固定は水平方が8ミリ!
大きいずれなので、出来るだけ0方向に持って行きながら、対角で微調整。
今回も親子ドアなので、ドア戸先のズレも確認しながら取り付けでしたが、ズレも無く。
問題なく完了しました。
田口
いよいよ夏休み突入!
2016年7月27日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
これ何の写真でしょう? 地域のオヤジが逃走中のハンターになりきりました! なぜハンターって?
地元の小学校では6年生が学校に泊まるというスクールステイという行事があります。終業式の夕方に参加の6年生が学校に集合し、校庭を使って 【逃走中】をするんです。
この企画はもちろん6年生達! それをお母さんやお父さんが 子ども達の要望に応じてサポートするという めちゃくちゃ楽しいイベントです。
ハンターするにも 子ども達からの依頼書に『本物のハンターのように動く。服装も似てればなお良い。』とあり ノリノリオヤジ軍団でハンターになりきって、運動場で約1時間 鬼ごっこでした。
もうほとんど全速力で走っても6年生は追いつけません!
ケガしなくてよかった!というのが本音です。
ハンターをやりきった後は。。。
校舎を使ってのお化け屋敷! 夜の校舎ってだけでタダでさえ怖いのに、こんなお化けが出てきたら!
そりゃ 泣く子も出ますよね~ あとでネタばらしもするんですが、子ども達はすごく楽しんでくれたようです。
大人も子供以上に楽しんでたかも! こういった行事は無くならないように、ぜひともサポートし続けたいと思います!
三柴
< 前へ
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
次へ >
新築のサッシ納品
2重窓の取り付け。
玄関ドア交換
MADOショップ箕面萱野店 OPEN!イベント開催中!!
南あわじにサッシ納品。
玄関ドア工事。
組立作業
お客様の喜びの声
現場工事。
窓の取り替え工事。
2025年5月(3)
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)
2023年9月(24)
2023年8月(4)
2023年6月(18)