スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
浴室折戸交換
2016年11月30日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
昨日、浴室折戸の交換に兵庫県川西市のお客様の所に伺いました。
10月の初頃にお電話を頂き現調に伺い見たところ、戸先側の下部の部品が折れて
樹脂パネルも割れ閉まらない状態でした。
INAXのシステムバスでLIXILに問い合わせした処、現在も製造しているとの連絡が
ありましたが、納期が5週間程かかるとの事。
部品と樹脂パネルの交換でもよかったのですが、お客様と相談した結果、折戸本体
を交換する事になり無事に交換完了となりました。
この度も、有難う御座いました。
梶でした。
店舗用サッシの戸車交換。
2016年11月30日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日は大阪市内で店舗用引き戸の戸車交換です。
高さが3メートル・・・背の高い引き戸です、なので二人作業です。
相方はなんと、我が社の代表、社長に手伝って頂きました。
早いです、6枚建ての障子が、
30分もかからず問題無く、完成です。
田口
箕面市 屋根裏収納工事
2016年11月30日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
箕面市で 2世帯住宅になり、収納スペースが必要になり、2階の屋根裏のスペースに収納を追加いたしました。
下屋根のスペースが余っていたので 床を作って、壁をおこして、部屋からクローゼットの扉を設置いたしました。
断熱材もきっちりと施工して、約1帖の収納スペースができました。
お子様の衣類やおもちゃの収納スペースができ とても喜んでいただけました。
内装の工事も お任せください。
ありがとうございました。 三柴
フロント材(FIX)取り付けです。
2016年11月29日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日は西成区で新築マンション、エントランスにフロントFIXを取り付けました。
取り付け方法は、上はアルミ製の下端水切りにビスで取り付けて。
下はブロックなので、プラグでの取り付けです。
水平方向は下端水切りに合わせて取り付けて、ブロック(下)で逃げて、スペーサーで高さ調整。
躯体がALCなので、ほとんど、誤差が有りません。
ガラスを入れて完成です。
田口
能勢の妙見山で発見したブランコ
2016年11月29日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
11月19日に、能勢の妙見山へバーベキューに行きました。
そこで発見したのがこのブランコ。
断崖絶壁に突き出ています。
こんなの乗っていいの?危なくてダメでしょー。
と思ったら、乗れないようになっていました。アートの一種なんだそうです。あーびっくりした。
でも、写真を撮ると、このように紅葉の山に囲まれてとても綺麗。
バーベキューも楽しかったです♪
< 前へ
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
次へ >
新築のサッシ納品
2重窓の取り付け。
玄関ドア交換
MADOショップ箕面萱野店 OPEN!イベント開催中!!
南あわじにサッシ納品。
玄関ドア工事。
組立作業
お客様の喜びの声
現場工事。
窓の取り替え工事。
2025年5月(3)
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)
2023年9月(24)
2023年8月(4)
2023年6月(18)