スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
ガンバ大阪の応援企業 ガンバシスト
2016年11月2日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
MDハウスは ガンバシストとして ガンバ大阪を応援・協賛しております。
新しいガンバスタジアムの看板にも名前が! 小さいですが左下ですよ!
KIDS の応援に属してまして 子どもたちのサッカー育成等に活かされているようです。
未来の日本代表に少しでもお役にたつかな???
今年は まだ1回しかスタジアムに応援に行けてないですが・・・
頑張れ!ガンバ大阪! 頑張れ JAPAN!! 三柴
ビル用カバー工法
2016年11月1日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日も現調です。
大阪市西区のマンションですが、リフォームが始まりサッシ2カ所のカバー工法の現調でした。
12階の為、ビル用サッシでのカバー工法になります。
引き違いの2連窓を4枚引き違いにしたいそうです。
きっちりと寸法とりしました。
梶
箕面商工会議所 臨時議員総会に参加しました
2016年11月1日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日は 箕面商工会議所の臨時議員総会に参加してきました。
箕面商工会議所の青年部には約2年所属しております。 独立して3年目にして箕面商工会議所議員に参加できるようになり嬉しい限りです。 新人議員として、箕面の街を作ってこられた諸先輩方にご挨拶もさせていただきました。
すごい諸先輩方ばかりで、緊張しましたが 懇親会ではざっくばらんにお話させていただき 良い経験になりました。
MDハウスはまだ3年目の会社ですが、これからどんどん箕面で商売をがんばって 箕面に恩返しできるようになろうと思いました。
色々な職種の方との交流も楽しいひと時でした。
こいいった機会はあまりないので、次回を楽しみにしておきます! 三柴
工場でサッシ組立。
2016年11月1日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日は工場でサッシ組立です。
YKKap製ドアリモ、プラマード・・・
それと、リフォーム現場から出た産業廃棄物、コンクリガラ・・・搬出です。
倉庫が片づきました。
田口
丹波の黒豆、枝豆のおいしさ
2016年11月1日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
もの凄い大粒、色も黒いのです。
丹波の畑の脇で収穫されています。
枝付のままで図りで測って売られます。だいたい1キロ800円前後かな。
下のブログとダブりますが、丹波の名産黒豆が枝付で販売されるのは、10月中旬から11月上旬までのごく短い期間。生産量も限られているため、現地でゲットするしかない幻の名産品と言えるでしょう。
黒豆の枝豆をいただけるのは、関西に住んでいる特権かも。
この大粒の枝豆は、普通の枝豆よりホクホクとして、甘くて、栗みたい。すごくおいしいので、毎年車を飛ばして買い付けにいっています。ビールがすすむ?いえいえ、ビールなど要りません。我が家では子供たちがパクパク食べちゃいます。1キロ湯がいてもあっという間。みんな食べ過ぎー笑
< 前へ
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
次へ >
新築のサッシ納品
2重窓の取り付け。
玄関ドア交換
MADOショップ箕面萱野店 OPEN!イベント開催中!!
南あわじにサッシ納品。
玄関ドア工事。
組立作業
お客様の喜びの声
現場工事。
窓の取り替え工事。
2025年5月(3)
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)
2023年9月(24)
2023年8月(4)
2023年6月(18)