スタッフブログ

窓工事

2016年11月16日|カテゴリー「スタッフブログ
本日は工務の田口と一緒に枚方市のお客さんの所に窓工事に行きました。
工事内容は既存木製建具が付いているのを撤去して新設で複層ガラス入りの
サッシに交換。木製と違い隙間風が入らず複層ガラスの為、断熱効果もアップします。
もう一つはYKKAPのスマートカバー工法で既存サッシの中に新しいサッシを取付して
既存サッシをカバーする工法です。内部はアルミ額縁で納め、外部も既存サッシが
隠れる様に部材でカバーしました。
ガラスも単板ガラスから複層ガラスになった為、こちらも断熱性能がアップ。
これからの寒い季節にはちょうど良かったですね。
本日も有難う御座いました。
梶でした。

スマートカバー取り付けです。

2016年11月16日|カテゴリー「スタッフブログ
本日は枚方市でスマートカバー取り付けです。
今使われている、サッシの上から取り付けをします、なので・・・そのままの状態で新しいサッシを取り付けできます。
もちろん、室内額縁も付きますし(アルミ額縁)外部のアルミモールが付くので、既存のサッシは隠れます。
障子のガラスも複層ですよ!!

田口

西宮市 住宅ストック循環支援事業の対象工事がスタートしました!

2016年11月16日|カテゴリー「スタッフブログ
今週、西宮市でリフォーム工事をスタートしました。
今回の工事は 住宅ストック循環支援事業の対象工事です。
どんな内容かと言うと ユニットバス交換(高断熱浴槽)24000 高効率給湯器交換24000 節水トイレ交換24000 節水水栓3000 手すり6000 段差解消6000  サッシ交換(マドリモ)1か所8000 2重窓(プラマードU)4か所32000 玄関引戸(ドアリモ)25000
なんと152000円も補助金が出ます! めっちゃお得です!
工事の写真はまた後日アップ致します。

本日4件

2016年11月16日|カテゴリー「スタッフブログ
KIMG1200
朝一にて岸和田の現場です。
玄関引戸とガレージ引戸の鍵交換です。
KIMG1204
この前にドアリモ工事の少しだけ手伝いと最終確認
その後、ドア専科の分の最終打合せ、そして、昨日から外壁塗装の工事に入っているお客様宅に網戸の張り替えの引き上げと手摺のガラスの撤去に伺いました。
3件共、西宮市内で15分以内の距離でした。

MADOショップ 関西エリア部会に参加

2016年11月15日|カテゴリー「スタッフブログ
今日は MADOショップの関西エリア部会に参加しました。
市場の現況報告や 住宅ストック循環支援事業の説明 同業の頑張ってる内容等
とても勉強になりました。
住宅ストック循環事業の事業者登録もMDハウスは完了しておりますので
徐々に 補助金工事のご依頼も増えてきました。
今回は 玄関ドアのリフォームも補助金の対象になり、お客様にはとてもお得になってます。
弊社平均のご契約金額でいうと、約1割が補助金で返ってきます。
今から冬の寒さが本格的になる前に 家の断熱リフォームをしてみては?
補助金は250億で早いもの勝ちですので 早めのお問い合わせをお待ちしております。  三柴
ページトップへ