スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
ガラス交換(箕面市)
2017年7月12日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日は箕面市のリフォーム現場にて、ガラスの交換工事に伺いました。
1棟分、全ての窓ガラスを単板ガラスから、アタッチメント付複層ガラスに入れ替えです。
全部で37枚あり、午前中は前日の残工事で後付けシャッターの枠廻りのコーキングと、ガラス
の入れ替えが9枚でした。
午後から応援で1人来てもらい、5時に終わりました。
既存が単板ガラスでも、複層ガラスに交換する事は出来ますよ。
複層ガラスにすると、断熱効果も上がります。結露の減少も期待できます。
一度、お試しください。
梶でした。
宝塚東ロール網戸取付
2017年7月12日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今日は宝塚東にロール網戸の取付に行ってまいりました。
勝手口2か所に階段1ヶ所です。
上枠を取り付け下枠を付けて基準位置を決めます。
そして横枠を取り付けてロール網戸本体を取り付けます。
網戸が付いているように見えませんがちゃんと付いてます。
綺麗に取り付けできました。スマートに付いています。
網戸の事も是非MDハウスまでご連絡下さい。
若山
内窓を、取り付けに行きました。 (東大阪市)
2017年7月12日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今回のご依頼は、内窓の取り付けです。商品は、YKKのブラマードです。
現場は、マンションです。こちらのはきだしの窓に取り付けていきます。
取り付けるお部屋のベットを、汚れないように、養生ビニールにてかこいました。
取り付けにかかります。
額縁が、7センチなかったので、木の補助材を取り付けてから、枠をつけました。
二つ目も、取り付け完了です。
内窓を取り付けると、断熱性がアップし、冷房の効きの良さが体感できますので、楽しみですね〜
お客様も、喜んで頂きました。
有難うございました。
江口
波板の張り替え( 京都)
2017年7月12日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今回のご依頼は、古くなった波板の張り替えです。
二階のベランダで、
よく見かけるタイプです。
古い波板を外して、下から撮った屋根です。
こちらが、張り替えた後の、写真です。
かなり印象が、かわりました。
気持ち良く洗濯物が干せますね。
お客様、有難うございました。
江口
箕面市シャッター取付、面格子取付、勝手口鍵交換
2017年7月11日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今日は箕面市にシャッター、面格子取付、勝手口鍵の交換に行きました。
鍵は少し錆びていて動きも少し悪かったです。
交換して見た目も綺麗になり、動きもスムーズになりました。
面格子は一階の裏側に付けです。
合計3カ所取付しました。
綺麗に仕上がりました。
シャッターは一階の道路側に取付です。
大きな腰窓が3つ並んでいて、そこにシャッターを取り付けます。
こちらも綺麗に仕上がりました。
これで防犯対策も出来ます。。
道路沿いや人目につきにくいところは防犯対策としてシャッター、面格子の取付を
お勧め致します。
是非ご検討ください。。
若山
< 前へ
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
次へ >
2重窓の取り付け。
玄関ドア交換
MADOショップ箕面萱野店 OPEN!イベント開催中!!
南あわじにサッシ納品。
玄関ドア工事。
組立作業
お客様の喜びの声
現場工事。
窓の取り替え工事。
2重窓取り付け。
2025年5月(2)
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)
2023年9月(24)
2023年8月(4)
2023年6月(18)