スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
勝手口用網戸の取付(生野区)
2018年11月7日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日は勝手口ドアにドア用アミドを取り付けて参りました。部材を組み立てて張ったアミドを持参し、現場で部品を取り付けて開閉及び、隙間のないように取り付けました。お客様にも風の通りができて喜んでいただきました。
岸本
片開きドアの取替え工事 (豊中市)
2018年11月6日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
既存のドア枠は、残して取付しますので、その日のうちに取り付けできます。
こちらのお宅は、バイクの趣味で、お世話になってます大先輩のいえです。
時々、知り合いの方からの、依頼をもらい感謝しかありません。
有難うございます、これからもよろしくお願いします。
施行 江口
新築現場の障子の組み立て(倉庫にて)
2018年11月5日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日は昼からは現場から引き揚げてきたゴミの片付けをした後は、明日納品する障子の組み立てをしていきました。障子の部材とガラスの組み合わせを間違えないように、慎重に組立てていきます。
換気のブレスも部屋の位置を間違えないように組込みます。明日は無事に納品できるように、キズに気をつけて配送してきます。
岸本
勝手口格子取付組立(工場作業)
2018年11月5日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こんにちは、若山です。
今回は、工場で組み立てをしました。
組み立てたものは、勝手口です。
フラッシュドアとも言います。
このタイプの勝手口は格子は付いていません。
今回は格子が欲しいということで、格子を後付けしました。
格子をアングルで固定して完成です。
綺麗に取付出来ました。
現場で取付けられるのが待ち遠しいです。
アミドの納品(吹田市)
2018年11月2日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
先日、アミドの納品に行ってまいりました。自分で採寸をしていたので、スムーズに動いたときは少し嬉しかったです。
年数の経っているサッシのアミドなど、そのものがある場合も少ないとは思いますが、代わりになるアミドも作れると思いますのでご相談ください。
岸本
< 前へ
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
次へ >
玄関引戸交換
玄関ドアの取替を、行きました
玄関ドア現場調査に行ってきました!
窓交換
窓の取り替えに行きました
マンションの窓やドアって勝手にリフォームしていいの?
網戸貼り替え、取り付け
玄関ドアメンテナンス
玄関ドアメンテナンス
玄関ドアカバー工法で1日で、取り替えました。
2025年7月(3)
2025年6月(61)
2025年5月(10)
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)
2023年9月(24)
2023年8月(4)