スタッフブログ
イヌ走りのドアの取替えしました。
2018年5月28日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの木製ドアを取り外し、アルミ框ドアの樹脂パネル仕様のドアに取替です。

完成写真です、周りの柱を、のこし、その部分に枠を取り付けて、ドアをつりこみ鍵の調整をして終わりです。
今回の仕様は、雨にぬれても長持ちすると、思います。
綺麗になったと喜んで頂きありがとうございました。
施行 江口
クレセント錠交換(大阪市天神橋)
2018年5月28日|カテゴリー「スタッフブログ」

今回は大阪市天神橋にクレセント錠の交換に行ってまいりました。
リフォーム中の現場で窓の鍵(クレセント錠)が錆て硬くなり動きが悪いので交換して欲しいとのご依頼を受けました。
全部で3カ所ありましたが全て硬くなっていました。

交換してスムーズに開け閉めが出来るようになりました。
交換したら見た目も綺麗になりました。
マンションでもアパートでも戸建てでもなんでもご相談ください。
若山
リシェント玄関ドア交換工事(宝塚市長寿ガ丘)
2018年5月26日|カテゴリー「スタッフブログ」

今回は宝塚市長寿ガ丘に玄関ドアの交換工事に行ってまいりました。
元の玄関は親子扉でした。

まずは扉を取り外していきます、今回はランマ等がないため解体作業はありませんでした。

新しい枠をはめて固定出来たら扉を吊り込みます。
これがその時の写真です。
もう出来上がり??と思ってしまいますよね。
まだ元の枠が見えています。
元の枠を隠すために額縁を付けていきます。

額縁を付けて、コーキングを打って清掃をしたら作業完了です。
綺麗に取付出来ました。
元の枠等は見えなくなりました。
元の枠が中に隠れているなんて誰も気づきませんね。
ご依頼ありがとうございました。
若山
和障子タイプの内窓取り付け、面格子木目調取り付けしました。 (生野区)
2018年5月26日|カテゴリー「スタッフブログ」


和障子タイプの内窓と、面格子の取り換えです。 障子に見える内窓は、和室には大人気です、張り替えの手間もいりません、和紙に見えるガラスがはぃっていますので、タオルで、御掃除していただけます。
猫ちゃんがいても、やぶれないので安心ですね~

こちらのお宅では、格子の取り換えもご依頼頂きました、木製の格子を取り外し、アルミですが、木目調の格子に取り換えました。
太い立派格子で、デザインがステキでした。
お客様も、喜んで頂きました、有難うございました。
施行 江口
配達、網戸張り替え、サッシ組み立て
2018年5月25日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらは玄関網戸の張り替え中です。

こちらは、サッシの障子です、工場には、箱できますので、ガラスと合体させます。
今日は掃出し、腰窓、小窓あわせて11セット有りました。
複層ガラスタイプでした。

白い店舗ドアも、枠、本体2セット組みました。
こちらは鍵が、2セット付きでした。

よくある、こちらのドアも、組立ました。
ガラスを入れながら、本体をくみたてます、右吊、左吊2セット組みました。

小さい窓たちです。
改装の現場ですので、ガラス障子も、一緒に搬入なので、建込ました。

大きいガラスたちは、ガラス障子だけで、積んでいきます。
これで、今日の組立は終わりました、お疲れ様でした。
組立 江口