スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
玄関ドアのリフォーム 1日で、完成。 (京都)
2017年7月10日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こちらのドアを、取り替えていきます。
室内の下駄箱を 養生してから作業開始です。
ドアを取り外していきます。
枠を取り付けてから、古くなった枠を、カバーで包んでいきます。
それにより、新しい枠しか見えなくなるため綺麗です。
こちらの玄関のドアの凄いのは、二つありまして、一つは、電池式の電気錠で、カードをかざすと、鍵が開きます。
二つ目は、換気窓があります。取っ手の左の、縦の黒い部分が縦滑りになっていて開きます。
もちろん、網戸もついている、すぐれものです。
いいですね。
完成して、ご説明して、完了です。
有難うございました。
玄関の改装のご相談お待ちしています。
江口。
京都玄関ドアリモ工事
2017年7月10日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今日は京都まで玄関ドアリモ工事に行きました。
朝7時過ぎに出発して9時前に着きました。
ドアが雨等で傷んできてしまっていました。。
ドアを取り外して枠から取り付けていきます。
水平等寸法にも狂いが無く順調に取り付けできました。。
16時30分頃作業終了です。
完成も綺麗に出来ました。
見違えるほど綺麗になりました。。
玄関でお困りの方是非MDハウスまでご連絡下さい。
若山
大阪市府内でYKKAP製ドアリモ工事です。
2017年7月10日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
本日は大阪市内で、YKKAP製ドアリモ取り付けです。
いつもの測定は水平方向に3。
取り付け可能です!!
既存枠を取り外して、取り付けです。
これと言って問題も無く完成です。
現地調査が良いので、取付は問題なく進みます。
完成写真です。
ガラスドア玄関。
明るくスッキリしたデザインに成りました。
田口
堺市シャッター取付
2017年7月8日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今日は堺市にシャッターの取付に行きました。
シャッターを抱えて配線を組んでレールを取り付けて上限、下限を調整して完成です。。
2階の窓にもシャッター取り付けが有りました。
炎天下で溶けてしまいそうになりながらも怪我も無く、無事完成しました。。
今回はスリットシャッターというもので見栄えもよく出来ました。。
動きもスムーズで音も静かでした。
防犯対策にもなるのでお勧めです。。
若山
アウターシェイド現場調査
2017年7月8日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こちらの玄関に、取り付ける予定です。
袖の部分に、とりつけます。
日当たりが強いので、取り付けると、効果抜群です。
江口
< 前へ
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
次へ >
内侧窗户安装
玄関ドア取り付け
玄関引戸交換
玄関ドアの取替を、行きました
玄関ドア現場調査に行ってきました!
窓交換
窓の取り替えに行きました
マンションの窓やドアって勝手にリフォームしていいの?
網戸貼り替え、取り付け
玄関ドアメンテナンス
2025年7月(5)
2025年6月(61)
2025年5月(10)
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)
2023年9月(24)
2023年8月(4)