スタッフブログ
ちょっとついでに窓のロックを交換(伊丹市)
2017年6月14日|カテゴリー「スタッフブログ」


ドア交換工事をしていると、ちょっとした家の不具合をご相談いただくことがあります。今回は窓の鍵がグラグラになってしまっているとのご相談です。



クレセントを交換しました。
こうした小さな工事は、単独で依頼すると案外高くつきます。ドアと一緒ですと、訪問ついでに工事してしまうので安上がりです。ぜひご相談くださいね。
子を思う親の気持ちはみんな一緒ですね
2017年6月14日|カテゴリー「スタッフブログ」

猫の鳴き声が聞こえるので、窓の向こうを見ると、親猫がちくわを加えて戻ってきて、3匹の子猫に分け与えてやっているところでした。
なんとも微笑ましい光景に、しばし見とれてしまいました。
親猫は、ちくわを一生懸命食べる子猫たちの背中を、ずっとなめ続けていましたよ。

さて毎年箕面駅では、つばめがたくさん巣を作ります。今ちょうど親ツバメがせっせと餌を運んでいる姿を見ることが出来ます。巣からちょこんと頭をのぞかせて、親ツバメの帰りを待つ子つばめちゃんたち。
これまた、なんとも可愛くて・・・

こちらも子燕ちゃん。豊中市のマンションの電灯の上に巣を作っていました。
親ツバメは餌をつまんでは、運び続けています。
つばめも、猫も、みんなお母さん。同じ気持ちで子育てをしているのが、共感できてしまう母なのでした。
奈良市 O様邸 マドリモ工事
2017年6月13日|カテゴリー「スタッフブログ」
どーも!最近サボリすぎの上田です。
先月工事しましたマドリモの写真を公開します。
現場は奈良市のO様邸。
一部屋に窓が3か所あり、縦すべり出し窓が2ヵ所と縦すべり出し窓とFIX窓の段窓が1ヵ所です。
奥様は縦すべり出し窓を開けた時、強風で窓が飛んで行きそうで怖いとお悩みでした。
今回、マドリモによるカバー工法であれば簡単に窓が交換でき、長年の悩みが解消されると
工事することに決められました。
窓種を縦すべり出し窓から、上げ下げ窓へ変更し、サッシの色もブラック色から明るい木目ナチュラルにすることで、
部屋の雰囲気もかなり変わりました。
二人で作業し、一日かかりましたが、なかなか良い仕上がり具合でした。
MDハウス 上田















大阪府箕面市で鍵交換です。
2017年6月13日|カテゴリー「スタッフブログ」

本日は大阪府箕面市で鍵交換です。
握り玉の交換ですね。
古く成って動きが悪く、鍵を無くしたので交換に成りました。

完成です。
動きもスムーズ!!
これなら、施錠解除も楽ですね。
田口
北から南へ
2017年6月12日|カテゴリー「スタッフブログ」
本日は京都市の岩倉に朝9時からドアリモの現調。
そのあと、宇治市に面格子のブラケットを引取り。
お昼からは、堺市の事務所ビルに網戸の取付。
4時から富田林市でドアリモの現調。
京都市北部から大阪南部まで走りまくった一日でした。
おかげ様でほぼ契約に至りました。
梶でした。