ドアは、外しています。
スタッフブログ
玄関ドア交換 (断熱ドア 網戸付格子です) ランマ無になります。
2017年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらが解体まえです。

完成です。
断熱ドアで、なおかつ網戸格子つきなんです。 電気錠も付いています。
色もステンカラ~でオシャレです。
格子も頑丈でした。
お客様有難うございました。 玄関が縄張りの、可愛いワンちゃんも有難うございました。
施工 江口
リフォーム玄関ドア交換 (断熱タイプ)
2017年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらのドアを交換します。
最近木製ドアのお客様からのご依頼が多いです。

完成です。綺麗に納まりました。 有難うございました。
複層ガラスで良いですね。(暖かそう)
写真暗くてすいません。
最近一日が暗くなるのが早いですね(困)
お客様有難うございました。
施工 江口
玄関ドアリホームです。 (片袖タイプ)
2017年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの玄関ドアを変えていきます。
何十年と、お使いになられたと、お客様が仰っていました。
ご苦労様の気持ちを、もって解体です。

こちらが完成写真です。
玄関の中もドアにガラスが有りますので、明るくなりました。
玄関交換の時に、デザインを変えるのも楽しみですね
例えば、
①吊元を変える
②ガラスがはぃっている物をえらんで玄関を明るくする。
③網戸付きのドアを選んで風を取り込む。
④鍵を電気錠にしてみる。(電池しきもあります)
⑤ランマつきから、ランマ無にしてみる。
⑥引戸からドアにする。
⑦ドアから引き戸にする。
色々できますので、ご参考にしてくださいよろしくお願いします。
ここから下は、納まり写真です。良かったら見てください。

玄関室内左下です、このような出っ張りの時は、内側額縁を切り欠いて隙間なく納めます。

こちらは玄関右下です。
青く見えるのは、これからコーキングをうつための準備です、隙間が空く所はコーキングします。

こちらは室内左上です。

室内右上です。
綺麗に納まりました。
お客様に、綺麗になったと、喜んで頂きました。
こちらも嬉しくなりました、有難うございました。
施工 江口
木製玄関引き戸から、木製に見えるアルミ引き戸にお取り替え (箕面)
2017年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの引き戸を、取りかえます。
今回はレールが埋まってますので、ハツリが必要です。

ビニールで養生して、ハツリます。

出来栄えは、ご覧ください。
色も明るくなりました。
木目なんですよ~ 触ってもざらざらして木みたいです。
こちらは、大型取っ手付きで開閉が楽です。
(大型取っ手の時は、網戸が付かない場合が有ります)
奥様もカル~ク開け閉め出来ると喜んで頂きました。
有難うございました。
施工 江口
玄関引き戸の、リフォーム (ランマ無にしました)
2017年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの玄関を、取り換えていきます。
ランマ部分を、取り外して、無目を解体して新しい枠を取り付けます。

こちら完成写真です。
ランマがなくなり、かなりの身長のかたも大丈夫(笑)
スカっと仕上がりました。
カッコイイですね~

レール部分の写真です。段差もほとんどなく納まりました。
最近、暗くなるのが早いので写真が暗くてごめんなさい。
お客様有難うございました。
施工 江口