スタッフブログ

TOTOリモデルクラブ店の玄関ドアリフォーム部門で全国表彰を受賞 2日目夜市

2017年2月23日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_7351-e1487600579893
TOTOリモデルクラブ店の玄関ドアリフォーム部門で全国表彰を受賞 2日目夜市に繰り出しました。
といってもツアーで連れて行ってもらったんですが
こちらは台北で一番有名な士林市場! たくさんの店でにぎわってます。
IMG_7350-e1487600598232
たくさんの人だらけ! 観光客だけでなく地元の方も食べたり・買い物したりと賑わいは夜中の1時まで続くそうです。
平日なのにホントすごい人です。
見て歩いてるだけでもすごく楽しめます。 たくさんのお土産も買いましたよ。
IMG_7297
こちらはオプションツアーで行った 高級ホテルのSPAのロビーです。
ブックスタンドにシャンデリア めっちゃオシャレ!
温泉につかってからの オイルマッサージは気持ちよすぎて寝てしましました(笑)
IMG_7311-e1487599721889
街の散策 焼き物が有名な街です。
こんなお店が多数ありました。 良い飾りがあったんですがさすがに持ち帰れないですし
送るにしても高そうで。。。
IMG_7316

蛍池の新しいお店 The LOAF Cafe!!

2017年2月23日|カテゴリー「スタッフブログ
dc7ba6d2a44dfba97df90a86c91a246b-e1487826876200
玄関には一足早く梅の花が飾ってあって素敵ですね☆
お店の扉はアンティーク調!?なんですかね?なかな味わいがありますね。
IMG_1602-e1487828662959
本日のパスタランチ
スープ+パスタ+パン食べ放題
880円(税込み)
IMG_1601-e1487828697811
LOAFボードランチ
スープ+サラダ・惣菜・メイン付きプレート+スープ+パン食べ放題
1200円(税込み)
IMG_1600-e1487828869365
ハンバーグランチ
スープ+ハンバーグプレート+パン食べ放題
1000円(税込み)

蛍池に新しいお店がオープンしたので、早速行って来ました!!
この場所は以前は何だったんだろう、焼き肉屋?焼き鳥屋?いやいや回転すし?
一番初めはデニーズだったのは記憶しているけれど、その後はお店の変わる回数が早いし
長く続かないお店で有名な場所だったりするのです。

この日は開店2日目とあってすごいお客さんであふれかえってます。
予約していなければ座れなかっただろうな~。

石橋や蛍池にはおしゃれなカフェがすくないので
付近の人間にしたらやっときたかって感じかもです。

この日のランチのメンバーはご近所さんです。
みんな違いうランチをチョイスしました。

TOTOリモデルクラブ店の玄関ドアリフォーム部門で全国表彰を受賞 2日目

2017年2月22日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_7338-e1487598113983
TOTOリモデルクラブ店の玄関ドアリフォーム部門で全国表彰を受賞 2日目のパーティーです。
台湾のホテルシェラトンです。

IMG_7322-e1487599646297
地下の会場ですが こちらも素晴らしいデザインで
内装もすごかったです。
IMG_7336
YKKAPの堀社長と山地本部長に挟まれて!
独立して まさかこんな場所で まさかのお二人と一緒に写真を撮れるなんて・・・
頑張ってきて良かったと 泣いてしまいそうでした。
今後ともご指導 宜しくお願い致します。
IMG_7332-e1487599677478
宴を盛り上げてくれたのは 美人音楽パフォーマンス隊?の無双です。
台湾でも有名だとか?
演奏しながら 僕たちのテーブルに来てくれたり
みんなをも盛り上げてくれました!

玄関ドアリフォーム全国1位 台湾旅行のパーティー

2017年2月21日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_7245-e1487599052567
TDYリモデルセールの玄関ドアリフォーム全国1位のパーティー会場の様子です。
表彰式のテーブルが様変わりです。
天井の装飾も龍が飾られていて すごかったです。
来年も 玄関ドアリフォーム部門は1位で表彰されるよう頑張ろう!
IMG_7273
高級食材だらけのメニューです。
どれも ほんとに美味しかったですよ!
IMG_7275-e1487599103554
雑技団のような催しで イケメン5人組の登場です。
パーティーの盛り上がりは最高潮に!
落ちたら大ケガどころではすまないよーな・・・
IMG_7281-e1487599136463
ホテルの部屋も超1流でした。
逆に 1人では広すぎでしたね。

ドアクローザーの交換です(豊中市)

2017年2月21日|カテゴリー「スタッフブログ
ドア専門店の当店には、お客様からいろいろなご相談をいただきます。
店舗や事務所のドアを交換したい、マンションの入り口や裏口ドアを交換したい、駐車場のシャッターを交換したい、等。

その中でも比較的多いのが、このドアクローザーの不具合のご相談です。

今回は、豊中市の賃貸マンションのドアクローザーが引っかかって閉まりにくいとのご相談で、伺いました。
before
4888
ドアクローザーはドア上についているこの部品です。古くなると錆びて動きが鈍くなる場合があります。また内部にはオイルが入っていて、油圧で閉まるスピードを調整しているのですが、オイルが減ってくると、コントロールがうまくできなくなってきます。
vertical
after
4886
before
4887
vertical
after
4885
ドアクローザーは簡単に交換が可能です。

ご相談くださいね。
ページトップへ