スタッフブログ

初広島

2016年9月2日|カテゴリー「スタッフブログ
どーも!上田です!
はじめて広島に来ました。
広島といえば広島焼ということで、お昼ご飯は広島焼きです。
広島カープの選手もよく来るお店で、
美味しかった!
お好み焼きともちょっと違った美味しさで、さすが広島って感じです。
本日は愛媛の松山に渡って、一泊です。
MDハウス 上田
KIMG0645
KIMG0644
KIMG0643
KIMG0642

サッシ搬入、納品。

2016年9月1日|カテゴリー「スタッフブログ
本日は配達5件分です(すべてサッシでした)
会社の近所から西ノ宮市まで、配達でした。

田口

いきなりステーキで300gに挑戦

2016年9月1日|カテゴリー「スタッフブログ
2016-08-30-12.44.28
猛烈に暑かった大阪も、先日の台風で少し涼しくなりました。すると、急に出てくるのが食欲。不思議ですね、暑いときはちっとも食べたくなかった『肉』が食べたくなってくる!

というわけで、がっつりお肉食べに行ってきましたよ。
人気の「いきなりステーキ」、伊丹店です。
平日昼間だというのに、5分ほど並びました。立ち食い席ではなく、カウンター席に座りました。

ランチ向けのワイルドステーキやハンバーグもありましたが、友人の勧めで「乱切りステーキ300g」に挑戦。やってきたのがこれです。単品で1600円程度。いろんなお肉の切れ端を集めたもののようです。

ソースをじゅっとかけて、いただきます。お肉はミディアムで、柔らかくジューシー。これはどの部位?と思いながら楽しんでいただけました。順調に200gくらいはあっという間。

ところが・・・あと100gくらいのところで困ったことが。鉄板がだんだん冷えてくると、お肉が固くなってくるんです!それにつれ、噛む時間がかかってだんだん遅くなり、さらにお肉が冷えてくる。。。お肉、噛めない・・・・・

鉄板を温めなおしてもらえることを、お隣の人の注文で知りました。私も温めなおしてもらいましたが、固くなったお肉はやっぱり固い。

今回の教訓。スピーディに300g食べきれる自信がない人は200gを注文しよう!また、肉にソースをかけず、塩コショウでいただこう。(ソースは鉄板を冷やすから)

この要領を得ておけば、コスパ良くおいしいお肉がいただけますね。

ごちそうさまでした。

本日は工場でサッシ組立。

2016年8月31日|カテゴリー「スタッフブログ
KIMG0129-e1472650596276
工場でサッシ組立でした。
明日の配達、納品分で5件分・・・茨木から西宮まで。

田口

太刀魚

2016年8月31日|カテゴリー「スタッフブログ
どーも!上田です!

釣り名人の看板屋Oさんから太刀魚を頂きました。

とりあえず塩焼きに!

釣りたての魚は新鮮でめちゃくちゃ美味しいですね~

MDハウス 上田
20160828_205805
20160828_205818
20160829_222054
ページトップへ