スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
河内長野市浴室折戸交換
2018年3月22日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今回は河内長野市に浴室折戸の交換に行ってまいりました。
浴室折戸が古くなっていてレールの部分が折れてしまっていて開け閉めが出来ないような状況になっていた為、今回は交換の依頼を頂きました。
まずは元の扉を外します、簡単に取り外しが出来ます。
既存の枠の上に新しい枠が付きます。
枠が取付け出来たら、扉を吊り込みます、この時に微調整をして閉まり具合が悪くないか確認しておきます。
後は仕上げに水漏れ防止にコーキングを打って作業完了です。
作業は大体2時間前後で取付けられます。
今回も2時間程で取付出来ました。
綺麗に仕上がりました。
浴室の扉が壊れたなどお困りの事がございましたらMDハウスまでご連絡ください。
どんな些細な事でも相談に乗らせて頂きます。
若山
木製玄関引き戸から アルミ玄関引き戸に取り換えです。(川西市)
2018年3月22日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こちらの玄関引き戸が、取り換える引戸です。
木製玄関なんです、木製は、なんか温かみが、ありますね。
ばらしてみると、レールの下が腐っていたので、取り外し、モルタルでうめてから取り付けました。
デザインに関しましては、迷うところです。
アルミ引戸にされる、お客様でも、木製タイプの引き戸(シートばり)を選ばれるお客様が多いです。
スッキリしたのが、お好きな方には、ブロンズ、ステンカラー など色々有りますので、選ぶのも楽しいですね~
こちらが、完成写真です、ランマなしの引き戸で、スッキリした印象ですね。
今回は、茶色系の色を、お選びくださいました、マッチしてますね。
鍵の方も、三点閉りになり、安心です。
隙間風も抑えられるように、出来ています、また、網戸レールが、枠に最初からついているので、オプションの網戸をあとからでも、入れられます。
完成後見ていただいた、お客様が満足されて、良かったです。
有難うございました。
施工 江口
この下は、 納まり参考写真です、見てください。
内側の額縁の右上です。
こちらは内側の右下です。
内側左下です。 綺麗に納まりました。
で、左上です、参考にしてください。
有難うございました。
玄関ドア取替え (尼崎市)
2018年3月20日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こちらの玄関を、取り換えていきます。
袖付きの、スチールのタイプでした。
解体して取り付けです。
木目調ドアの完成です。
良いですね~
ガラスも複層になり、断熱効果も期待できます。
こちらが、内側の写真です、綺麗に納まりました。
下枠の、納まりも段差も少なく行きました。
新しいドアの持ち手は、大きくて持ちやすいので、開閉が楽です。
お客様も、喜んで頂きました。
有難うございました。
施工 江口
東三国現場のパネル交換
2018年3月19日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今回はワイヤー入りのガラスからパネルへの入れ替えをいたしました。
2階ですぐ下が通路になっていましたので、ガラスの破片が落ちないように慎重に替えていきます。
下のFIXのガラスの上に内倒しのサッシがついていましたので、まずはそのサッシを取り外し手の入る隙間を確保してからFIXのガラスを挟み込むようにして、部屋内へと取り込みます。
パネルをはめ込むのは逆の手順で、内倒しのサッシを戻してパネルの回りをコーキングしたら完成です。
手間のかかる作業でしたが、割れたガラスがきれいなパネルになりました。
岸本
サムターン錠交換(池田市)
2018年3月19日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今回は池田市にサムターン錠の鍵の交換に行ってまいりました。
勝手口のサムターン錠の交換になります、作業自体は難しくはありません。
こちらの写真は交換前の室内側です。
鍵を無くしたりしたときは交換するのが手っ取り早いですね。
今回も鍵が探しても見当たらなく、防犯的に怖いので交換して下さることになりました。
こちらの写真は交換前の室外側です。
ビス2本外して取り換えるだけなので10分くらいで終わります。
お客様にも『もう終わったの??』と驚かれたくらいです。
鍵の取替だけならすぐに終わります!!
こちらの写真は交換後の室外側です。
鍵の事でお悩みの方、ドアや窓、何でもお困りでしたらMDハウスまでご連絡頂ければ相談に乗らせて頂きますので是非ご連絡ください。
こちらの写真は交換後の室内側です。
若山
< 前へ
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
次へ >
玄関引戸交換
玄関ドアの取替を、行きました
玄関ドア現場調査に行ってきました!
窓交換
窓の取り替えに行きました
マンションの窓やドアって勝手にリフォームしていいの?
網戸貼り替え、取り付け
玄関ドアメンテナンス
玄関ドアメンテナンス
玄関ドアカバー工法で1日で、取り替えました。
2025年7月(3)
2025年6月(61)
2025年5月(10)
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)
2023年9月(24)
2023年8月(4)