まずは、ランマのガラスを取り外して、無目を切りましょう~
スタッフブログ
玄関引き戸から、ドアに取替えしました。 (神戸市)
2018年1月29日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの引き戸を、取り換えていきます。

横から撮ると、こんな感じです。

枠を取り付けて、額縁を取り付けていきます。 額縁は、外側、内側とも取り付ける事により古い枠を隠します。
かなりカッコよくなります。
こちらは、完成写真です。

横からもパチリ!
開け閉めも楽になり、隙間風も抑えられます。
見た目も、かなり変わり、お客様も喜んで頂きました。
有難うございました。
施工者 江口
箕面ガラス割れ替え工事
2018年1月24日|カテゴリー「スタッフブログ」

今日は箕面でガラスの割れ替えをしてきました。
あるビルの4階の窓のガラスが割れたので交換して欲しいとの事でした。
ガラスはひし形網入りのガラスでした。
外障子を外してから内障子を外します。
4階なので落とさないように慎重に外していきます。
割れているのは内障子です。
框をばらしてガラスを入れ替えます。

入れ替えたらさっきの逆に障子を戻していきます。
これで作業完了です。
約30分の作業になりました。
綺麗にはまりました。
ガラスが割れてしまった等、気になる事がある方はどんな些細な事でも構いません。
是非是非MDハウス(株)までご連絡下さい。
若山
木製玄関引き戸から、アルミ玄関引き戸
2018年1月24日|カテゴリー「スタッフブログ」

木製玄関引き戸から、アルミ引戸へ取り換えです。 木製の玄関さんご苦労様でした。
新しく取り付けるのは、アルミのタイプになります。

完成しました。 ランマ通しになり、スッキリした印象ですね。
最新の引き戸は、隙間風も、おさえられているので、良いですよ~
鍵のほうも、三点閉りで、鍵が戸先、2個、真ん中1個付いていて安心です。
お客様も喜んで頂き、本当に有難うございました。
施工 江口
川西市玄関ドア交換工事
2018年1月23日|カテゴリー「スタッフブログ」

今回は川西市に玄関の交換工事に行かせて頂きました。
今回の商品はリシェントの片開きドアです。
元のドアは古くなっていてドアクローザーも傷んでいたため締まりが良くありませんでした。
ドアノブも緩くなっていました。

ドアクローザーも新品になりました。
開閉もスムーズに行きます。

外側はコーキングをして水漏れ防止をします。

タイルの壁で少し手間取りましたが無事完成です。

綺麗に仕上がりました。
玄関が変わるだけで見違えるほどです。

開口は少し小さくなりますがさほど気になりません。
ゴージャスさが出ました。
このようにドアを新しく変えたいなと思っている方は是非是非MDハウスにご連絡ください。
若山
和歌山県 玄関取替えです
2018年1月23日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの玄関ドアのリフォームです、新しく取り付ける玄関は、木目調で、暖かそうに見えます。 枠も新しくなりますので、パッキンも最新のものになり、隙間風対策も、バッチリです。
また、鍵も、防犯に強いタイプなので安心です。
完成が楽しみです。

完成しました。
デザインが、変わり、イメージ通りと、お客様も喜んでいただきました。
喜んでいただくのが、一番うれしいです。
こちらの玄関ドアですが、ドア本体に、開き窓がついていて空気が通ります。良いですね~
格子も付いていていいです。
お客様、本当に有難うございました。
施工 江口