今回はレールが埋まってますので、ハツリが必要です。
スタッフブログ
木製玄関引き戸から、木製に見えるアルミ引き戸にお取り替え (箕面)
2017年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの引き戸を、取りかえます。

ビニールで養生して、ハツリます。

出来栄えは、ご覧ください。
色も明るくなりました。
木目なんですよ~ 触ってもざらざらして木みたいです。
こちらは、大型取っ手付きで開閉が楽です。
(大型取っ手の時は、網戸が付かない場合が有ります)
奥様もカル~ク開け閉め出来ると喜んで頂きました。
有難うございました。
施工 江口
玄関引き戸の、リフォーム (ランマ無にしました)
2017年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの玄関を、取り換えていきます。
ランマ部分を、取り外して、無目を解体して新しい枠を取り付けます。

こちら完成写真です。
ランマがなくなり、かなりの身長のかたも大丈夫(笑)
スカっと仕上がりました。
カッコイイですね~

レール部分の写真です。段差もほとんどなく納まりました。
最近、暗くなるのが早いので写真が暗くてごめんなさい。
お客様有難うございました。
施工 江口
現場引き戸から、ドアにお取り替えです。 素敵になりました。
2017年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの引戸を、取り換えます。

いきなりですが、完成写真です。
壁の色が、シックなので、白い玄関がよく映えます。
隙間風、防犯面など、気にされていたのでドアになり、大変喜んで頂きました。
こちらも、嬉しくなりました、有難うございました。
このように引戸からドアにかえたり、ドアの吊元(右開き、左開き)なども変えられますのでご相談ください。
施工 江口
ここから下の写真は、取り付けた後の、納まりの写真です。
興味ある方はご覧ください。

外観左上です、電気メーターが有りましたので、その板にあわせてカットしました。

外観左下になります。
ドアの吊元側です。

玄関内部から、袖部分を撮りました。
段差も抑えられていますね、黒く見えるところが、段差解消というスロープみたいなゴムです、これには、ステンレスとゴムのやつがあります。

室内左上になります、内額縁という部材で、古い枠を隠すので、仕上がりも綺麗です。

室内右上です、こちらも、白い額縁にマッチしてます、フインキががらりと変わり、とても喜んでいただき、こちらも大変嬉しかったです。
有難うございました。
OK google・・・何に使おう?
2017年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

OK google 電気をつけて!
OK google テレビを消して!
うーん、残念ながら、家電は対応機器ではないのでこういう使い方はできません。
先週まで半額キャンペーンだったので、思わず買ってしまったgoogle home。でも有効な使い方はこれからです。
明日の天気は?
500割る34は?
モーツァルトを聞かせて
面白いことを言って
今のところ、この程度です。音声認識の精度はとても高いですよ。
玄関ドア専科に寄せられたお客様の声
2017年11月22日|カテゴリー「スタッフブログ」

当店でドアを交換されたお客様には、あとからTポイントの付与等でご連絡をいただく場合があります。その時に簡単な感想をお寄せいただいております。その一部をご紹介します。
1:A様
ご無沙汰しております。おかげ様で玄関を快適に使っております。旅行の時なども安心して留守にできます。ありがとうございました。
2:M様
お世話になります。Mです。ドアの使い心地は最高です。
3:K様
玄関ドアとても気に入っております。ありがとうございました。
新しいドアは見栄えはもちろんのこと、動きも良く、さらに断熱効果も高いので、とても喜んでいただけています。
スタッフも嬉しいです!ありがとうございました。