スタッフブログ
|
大阪|玄関ドアリフォーム・交換|玄関ドア専科 大阪店
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
玄関取替えてイメージチェンジ (和歌山市)
2018年1月30日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こちらの玄関ドアを、取り換えます、今までご苦労様でした。
ドアをはずし、ランマのガラスを外します。
次に、ランマ無目を切り取ります。
枠を取り付け、額縁を、外と内側の納まりにあわせて切りかけ加工をして、取り付けます。
これを、取り付ける事で、古い枠が隠れます。
こちらが、完成写真です、木目調のデザインです。お客様のセンスが光ります。
お客様、有難うございました。
断熱性能も上がります、ドアの真ん中の銀色のところが、通風出来ます、格子もついていて、安心です。自然の風は気持ちいいですね。
玄関のリホームする場合、色んなタイプの玄関がありますので、選ぶときの楽しみもあります。
電池タイプの簡単な、電気錠もあります~
どうぞ、よろしくお願いします。
施工 江口
箕面市トユ交換工事
2018年1月29日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今回は箕面市にトユの交換に行ってまいりました。
台風の影響で壊れてしまっていたみたいで
そのままでいいかなと思っていたみたいですが雨の日に雨水が垂れ流しになっていて
音も気になると言う事で今回は交換の依頼を受けました。
下のパイプ部分だけではなく上の受けの部分から割れていたのでそこから交換しました。
トユに合わせて受けをカットしてパイプを繋げて接着剤で固定して作業完了です。
台風の影響はその時だけじゃなく後々も出てきます。
気になる事があれば是非MDハウスまでご連絡下さい。
若山
玄関引き戸から、ドアに取替えしました。 (神戸市)
2018年1月29日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
こちらの引き戸を、取り換えていきます。
まずは、ランマのガラスを取り外して、無目を切りましょう~
横から撮ると、こんな感じです。
枠を取り付けて、額縁を取り付けていきます。 額縁は、外側、内側とも取り付ける事により古い枠を隠します。
かなりカッコよくなります。
こちらは、完成写真です。
横からもパチリ!
開け閉めも楽になり、隙間風も抑えられます。
見た目も、かなり変わり、お客様も喜んで頂きました。
有難うございました。
施工者 江口
箕面ガラス割れ替え工事
2018年1月24日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
今日は箕面でガラスの割れ替えをしてきました。
あるビルの4階の窓のガラスが割れたので交換して欲しいとの事でした。
ガラスはひし形網入りのガラスでした。
外障子を外してから内障子を外します。
4階なので落とさないように慎重に外していきます。
割れているのは内障子です。
框をばらしてガラスを入れ替えます。
入れ替えたらさっきの逆に障子を戻していきます。
これで作業完了です。
約30分の作業になりました。
綺麗にはまりました。
ガラスが割れてしまった等、気になる事がある方はどんな些細な事でも構いません。
是非是非MDハウス(株)までご連絡下さい。
若山
木製玄関引き戸から、アルミ玄関引き戸
2018年1月24日
|カテゴリー「
スタッフブログ
」
木製玄関引き戸から、アルミ引戸へ取り換えです。 木製の玄関さんご苦労様でした。
新しく取り付けるのは、アルミのタイプになります。
完成しました。 ランマ通しになり、スッキリした印象ですね。
最新の引き戸は、隙間風も、おさえられているので、良いですよ~
鍵のほうも、三点閉りで、鍵が戸先、2個、真ん中1個付いていて安心です。
お客様も喜んで頂き、本当に有難うございました。
施工 江口
< 前へ
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
次へ >
玄関ドアの取り替えしました!
玄関ドア交換
玄関取り替え
見積の練習!!
玄関ドア交換
内侧窗户安装
玄関ドア取り付け
玄関引戸交換
玄関ドアの取替を、行きました
玄関ドア現場調査に行ってきました!
2025年9月(5)
2025年7月(5)
2025年6月(61)
2025年5月(10)
2025年4月(4)
2025年3月(16)
2025年2月(22)
2025年1月(50)
2024年12月(13)
2024年11月(18)
2024年10月(28)
2024年9月(28)
2024年8月(19)
2024年7月(17)
2024年6月(16)
2024年5月(3)
2024年4月(2)
2024年3月(20)
2024年2月(7)
2024年1月(6)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(15)