スタッフブログ

本日の行動

2018年2月15日|カテゴリー「スタッフブログ
ご無沙汰しております。久々のブログです。
本日は心斎橋にあるご無ビルの店舗でステンレス製のサッシの撤去作業にいきました。
1か所はピポットヒンジドアですぐに撤去できましたが、もう1カ所のFIXが
外部にあるドア鍵が無く、ガラスがコーキングで固定されている為隙間が無く
コーキングが切れない為、ガラスを割って撤去しました。
ガラスは強化ガラスで飛散防止フィルムが貼っていて苦労しました。
昼からは、六甲まで走りスチールドアの締りの点検にいきました。
帰ってから、箕面市の保育所の厨房の前のカウンターに木製の引戸がついて
いたのですが、ガラスの引戸に交換しにいきました。
保育所である為、ガラスは強化ガラスを入れてます。
以上、梶でした。

玄関引き戸のリホフォーム   (門真市)

2018年2月14日|カテゴリー「スタッフブログ
7FFE1982-85DE-4C60-82E7-BECE0A06DE79
こちらの玄関引き戸を取り換えます。
カバー工法なので、一日で工事は終わります。


086ADEA0-F12F-406B-8D58-763C12013BC9
こちらが完成写真です。
ステンカラーになり、タイルともあってますね、開け閉めも軽くなりました。

鍵も戸先、真ん中と三点あり、安心です。

お客様も喜んで頂きました。
有難うございました。

施工 江口

川西市プラマード工事

2018年2月13日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_0860
今日は川西市にプラマードの取付に行ってまいりました。
今回は1階の窓全ての取付でした。
全部で8カ所あります。
IMG_0859
書斎に3カ所、1カ所は単体で2カ所はⅬ字になっている窓に取付です。
柱が立っているので取り付けは通常通りに出来ました。

IMG_0858
キッチンに1カ所、棚や物を移動してくれていたのでスムーズに取付出来ました。

IMG_0857-e1518521268298
リビングに3カ所掃き出しのプラマードを取り付けました。

IMG_08561-e1518521279304
こちらもテレビやテーブルなどを動かして頂いていた為スムーズに取付出来ました。
IMG_08551-e1518521292835
作業スペースを確保して頂きましてありがとうございました。
IMG_0861-e1518521304254
最後に洗面所に1カ所取り付けました。
全て綺麗に取付出来ました。
お客様にも大変満足して頂きました。

若山

玄関の結露対策! 断熱タイプ (京都市)

2018年2月13日|カテゴリー「スタッフブログ
C6F0C29D-8A9A-4759-B745-A5A6F19061E7
こちらの玄関ドアを、取り換えます。
ドアを外し、ランマ部を解体していきます。
A7B32BA4-E88B-4556-8D72-E5BC31C2F93E
こちらが、完成写真です。  デザインがカッコイイですね~
ドアの真ん中のシルバーの所から外気を取り込むことが出来るんです。もちろん網戸も付いています。
良いですね~

こちらは、なんと電気錠です。
電池式なのでメンテナンスも簡単です。
ポケットキータイプならカバンにいれとけば、ボタンを押せば鍵が開け閉め出来ます。
14A00499-48D2-45E9-AA63-5202763BDC69
ハンドル部分のアップです、鍵穴も隠れているのでオシャレです。
9EDAFDC1-A34C-4C10-9E7C-4CFC324FF2FF
こちらがドアについている通風の扉です。
断熱タイプは、複層ガラスが入っております。
E4A7BDD5-08D9-4FE0-9E6A-F0FBB8EFA16F
閉めた時は、こんな感じです。
もちろん鍵も付いてます、玄関を変えるときは、通風タイプもご検討下さい、よろしくお願いします。


施工 江口

兵庫県西宮市ドアリモ工事

2018年2月9日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG_0828-1-e1518171885854
今日は兵庫県西宮市に玄関の交換工事に行ってまいりました。
親子ドアの交換だったのですが子扉の前に外灯が…
InkedIMG_0827_LI
まずは外灯の取り外しからです。
外灯を取り外して扉を両方外します、外したら新設の枠をはめてみて、たちに狂いがないか確認します。
今日の場合ほとんど狂いは無かったので微調整をしてビスで固定をして行きます。

IMG_0833-1
パッキンを入れて少し枠を上げたので外観下枠の所に隙間が出来ます、そこはコーキングを入れて綺麗にします。
仕上がりはこんな感じになりました。

IMG_0831-1
サイドは額縁が付きますが少し隙間が出来るのでここもコーキングを打ちます。

IMG_0830-e1518171900242
綺麗に出来ました。

IMG_0832-1-e1518171936846
室内の仕上がりはこんな感じになりました。

InkedIMG_0829-1_LI
室外はこんな感じです。
綺麗に収まりました。
お客様にも大変喜んでいただけました。
今回はご依頼して頂きましてありがとうございました。

若山
ページトップへ