スタッフブログ

YKKAPドア交換でT-pointゲット

2016年5月25日|カテゴリー「スタッフブログ
tpo
YKKAP製の玄関ドアを設置した場合、Tポイントが還元されるのをご存知ですか?
それもけっこう大きなポイントですから、しっかりゲットしておきましょうね。

玄関ドアの場合、ヴェナード断熱ドアシリーズで2300~3000ポイント。
プロントシリーズなどのアルミ製では2000~2700ポイント
引戸交換の場合は2600ポイント
格安ドアのアミティシリーズは残念ながらポイントはありません。

また勝手口のドアを交換すると1500ポイントとなっています。

Tポイント還元は、メーカーがキャンペーンを行う場合があります。前回は5倍キャンペーンが行われたので、すごくお得でした。
2,000ポイントがなんと10,000ポイントに増えるんですから。
次のキャンペーンはどうやら夏ごろ?行われそうな様子です。
ドア交換を迷っておられる方は、夏のボーナスでドアを交換し、たっぷりTポイントをゲットしてはいかがでしょう?

木製建具からアルミサッシへ

2016年5月24日|カテゴリー「スタッフブログ
どーも!上田です。

先日工事しました木製建具からアルミサッシへの交換工事の写真をアップします。

20160308_112212
【施工前】

築50年以上の長屋の木製建具です。

かなりの年季を感じさせる隙間ありまくりのサッシでした。
20160322_142928
【施工後】

YKKAPの取替引違い窓 7CH-3

外壁工事や木工事を必要とせず、

木製建具を簡単にアルミサッシに交換できる製品です。

簡単に言うとカバー工法です。


作業時間は3時間ぐらいで終わる簡単な工事です。

木製建具を何とかしたいとお考えなら、MDハウスへお問い合わせを!

MDハウス 上田

障子搬入

2016年5月24日|カテゴリー「スタッフブログ
今日は新築分譲一戸建ての障子、シャッターの搬入、取り付け。
この仕事はサッシ、ガラス基本?
サッシ枠に障子を建込、シャッターを取り付けるだけの仕事です。
午後からは、カーポートの波板(ポリカーボーネイト)
取り付けです、建物、外壁塗装のために一時的に外した、波板の復旧作業です。
波板には穴も開いていますし、楽な作業でした。

田口

玄関、勝手口、取り換え工事

2016年5月24日|カテゴリー「スタッフブログ
5月23日は朝から暑い日でした。
幸い現場は会社から近いので、玄関、勝手口の工事は一日で終わらせる事が出来ました。
作業前の測定はほぼ±0、開口寸法も間違いがなく、スムーズ終わりました。

田口

本日も快晴!

2016年5月24日|カテゴリー「スタッフブログ
この2・3日、真夏日が続いています。
現場に行って何もしなくても額から汗がたらたらと流れてきます。
本日は新築現場の障子の搬入及びシャッターの取付に行ってきました。
その後、豊中市のマンションに自動ドアと防犯の格子の現調に行ってきました。
最近はオートロックが主流になっていますが、ここはまだオープンの状態でした。
とりあえず、入口にはステンレス鏡面の自動ドアを提案!
1階の廊下は侵入防止の為に格子の取付でプランしようかと思案中!
これで猫は入れても人間は侵入不可になるでしょう。
まだまだ、先の工事になるかと思いますが受注出来る様頑張ります。  

ページトップへ